2022年中学受験算数「消去算③(比の消去算)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

2022年中学受験算数「消去算③(比の消去算)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第22回消去算③ (比の消去算)

例題
ある小学校の昨年の生徒数は、男女合わせて300人でした。 今年は男子が昨年より5%増え、女子が昨年より6%減ったため、 男女合わせて293 人になりました 。
今年の男子の人数を求めなさい。
単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第22回消去算③ (比の消去算)

例題
ある小学校の昨年の生徒数は、男女合わせて300人でした。 今年は男子が昨年より5%増え、女子が昨年より6%減ったため、 男女合わせて293 人になりました 。
今年の男子の人数を求めなさい。
投稿日:2022.02.18

<関連動画>

2023年中央大学附属中学校算数「場合の数(道順)」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#場合の数#場合の数#中央大学附属中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年中央大学附属中学校算数「場合の数(道順)」
A地点からB地点を遠回りせず、✕地点を通らない場合、行き方の場合の数を求めよ。
この動画を見る 

2024年栄東中A日程算数「グラフの利用(速さ)」中学受験指導20年のプロ解説

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#速さ#ダイヤグラム#栄東中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
それぞれ下線、〇を求めよ
(1)
動画内のグラフより、栄は____分で、中は____分でゴールする。
よって時間の比 栄:中=____:____=____:____
   速さの比 栄:中=____:____

(2)
栄と中の速さの比____:____は、同じ時間(14分)で走った距離の比と等しい。
よって動画内の図より栄がゴールした時の二人の差は〇-〇=〇=____+____=____m
よって、①=____m$\div$=____mなので、マラソンコース〇=____$\times$____=____m

(3)
栄がゴールした14分時点で、東はゴール手前560m地点にいるので、14分で____-____=____m走った。
よって、東の分速は____$\div$____=____m/分なので2800mのマラソンコースを走るのに
____$\div$____=____分=____分____秒かかる。
この動画を見る 

【保存版】平均値の裏技

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
平均値を求める裏技
この動画を見る 

2024年洗足学園中算数「相当算」中学受験指導歴20年のプロ解説

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算#洗足学園中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
Aさんが買い物をしました。
最初の店では所持金の$\displaystyle \frac{1}{2}$より200円多く使い、2番目の店では残った所持金の$\displaystyle \frac{1}{3}$よりも400円多く使いました。
3番目の店で残った所持金の$\displaystyle \frac{1}{4}$よりも600円多く使ったところ、所持金をすべて使い切りました。
Aさんは、はじめに何円持っていましたか。

出典:2024年洗足学園中学高等学校 入試問題
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】111(”大人”は頭の体操) (訂正版)おうぎ形と三角形 (面積問題)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
おうぎ形の中に図形が描かれている
赤い部分の面積を求めよ。

※円周率は3.14とする

※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP