中学受験算数「水面の高さ③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「水面の高さ③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第54回水面の高さ③

例題
容器に水が入っています。そこに底面が1辺10cmの 正方形で高さ24cmの直方体を、次の図1、図2の 2種類の方法でしずめました。
水面の高さは図1では4cm、図2では19cmになりました。

(1)容器の底面積は何㎠ですか。

(2)容器に入っていた水は何㎤ですか。
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第54回水面の高さ③

例題
容器に水が入っています。そこに底面が1辺10cmの 正方形で高さ24cmの直方体を、次の図1、図2の 2種類の方法でしずめました。
水面の高さは図1では4cm、図2では19cmになりました。

(1)容器の底面積は何㎠ですか。

(2)容器に入っていた水は何㎤ですか。
投稿日:2020.07.02

<関連動画>

【受験算数】食塩水を間違えて混ぜる問題もてんびんで一発!【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#濃さと比
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
食塩水Aと、それより濃い食塩水Bがあります。AとBを、重さの比が3:1になるように混ぜる予定でしたが、まちがえて、重さの比を1:3にしてしまったので、できた食塩水と予定の食塩水の濃さの差は4%になりました。AとBの濃さの差は何%ですか。
この動画を見る 

入試によくでる回転体 A 名古屋2021

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
辺CDを軸として回転させたときの立体の体積=?
*図は動画内参照

2021名古屋
この動画を見る 

【受験算数】数の性質:最大公約数最小公倍数から数値を求める【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#約数・倍数を利用する問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
整数Aと63の最大公約数は9、最小公倍数は630です。Aを求めなさい。
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】115(”大人”は頭の体操)おうぎ形と正方形(面積問題)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
黄色い部分を求めよ。

図は、半円、円、正方形が組み合わさってできています。
また、●は半円の中心点になります。

※図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-⑧(旧) 小数のかけ算③

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
工夫(1) 1と10を見つけよう!
①$7.2 \times 0.5 \times 2 =$
②$5.4 \times 2.5 \times 4 =$
③$4 \times 12.3 \times 2.5 =$
工夫(2) 同じものがありまっせ!
④$3.8 \times 0.6 + 6.2 \times 0.8$
工夫(3) もとにしましょうか!
$274 \times 36 = 9864$をもとにして‥。
⑤$27.4 \times 3.6=$
⑥$2.74 \times 0.36 =$
⑦$27.4 \times 360 =$
この動画を見る 
PAGE TOP