【3分でOK!サイコロ問題の定石!】確率:大分県~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【3分でOK!サイコロ問題の定石!】確率:大分県~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
入試問題 大分県の公立高校

確率を求めよ。

さいころ 大、さいころ 小を
同時に1回だけ投げ
出目の数の積が 9の倍数になる

※どの目が出ることも、同様に確からしいものとする。
単元: #数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#大分県公立高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 大分県の公立高校

確率を求めよ。

さいころ 大、さいころ 小を
同時に1回だけ投げ
出目の数の積が 9の倍数になる

※どの目が出ることも、同様に確からしいものとする。
投稿日:2021.08.08

<関連動画>

2022年の入試問題解説 因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
x2y2+4y4=

2022早稲田佐賀高等学校
この動画を見る 

やる気を出して動体視力と数学を鍛える動画~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
関数y=2x2yの変域が2xaのとき,
yの変域がby18である.
a,bの値を求めなさい.

函館ラサール高校過去問
この動画を見る 

2023高校入試数学解説47問目 見えないものを見ようとして 灘高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
BD=DC=CA
BE=AE
ABC=?
*図は動画内参照

2023 灘高等学校
この動画を見る 

「立体」の比の問題は、30秒でマスターできる!~全国入試問題解法 #shorts #数学 #受験

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#立体図形#立体図形その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
相似な2つの立体F,Gがある.
FGの相似比が3:5であり,Fの体積が81πcm3である.
Gの体積を求めなさい.

佐賀県高校過去問
この動画を見る 

別に積分しろとは言ってません。(広陵(改))

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
SとTどっちの面積が大きい?
*図は動画内参照

広陵高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image