問題文全文(内容文):
入試問題 明治大学付属中野高等学校
3けたの正の整数において、上2けたの数から一の位の数を
引いた数が11の倍数
もとの3けたの 整数は、11の倍数 である。
この性質が成り立つわけを説明しなさい。
※3けたの正の整数の百の位の数をx、十の位の数をy、一の位の数をzとする
入試問題 明治大学付属中野高等学校
3けたの正の整数において、上2けたの数から一の位の数を
引いた数が11の倍数
もとの3けたの 整数は、11の倍数 である。
この性質が成り立つわけを説明しなさい。
※3けたの正の整数の百の位の数をx、十の位の数をy、一の位の数をzとする
単元:
#数学(中学生)#整数の性質#高校入試過去問(数学)#明治大学付属明治高等学校#明治大学付属中野高等学校#明治大学付属中野高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 明治大学付属中野高等学校
3けたの正の整数において、上2けたの数から一の位の数を
引いた数が11の倍数
もとの3けたの 整数は、11の倍数 である。
この性質が成り立つわけを説明しなさい。
※3けたの正の整数の百の位の数をx、十の位の数をy、一の位の数をzとする
入試問題 明治大学付属中野高等学校
3けたの正の整数において、上2けたの数から一の位の数を
引いた数が11の倍数
もとの3けたの 整数は、11の倍数 である。
この性質が成り立つわけを説明しなさい。
※3けたの正の整数の百の位の数をx、十の位の数をy、一の位の数をzとする
投稿日:2021.09.12