【数学】中2-61 証明チャレンジ Lv.1 - 質問解決D.B.(データベース)

【数学】中2-61 証明チャレンジ Lv.1

問題文全文(内容文):
数学 中2 証明チャレンジ Lv.1
以下の問に答えよ
<図ABCD>
◎右の図で、AB = AD、∠ BAC = ∠ DAC ならば、
BC = DC であることを証明しよう。
[宣言] [1]______で
[理由] [2]____より [3]______・・・①、[4]______・・・②
 [5]_____より [6]______
[合同条件] ①、②、③より [7]____________から [8]______
[結論] [9]_____より [10]_______
※図は動画内参照
チャプター:

数学 中2 証明チャレンジ Lv.1

以下の問に答えよ

 

単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
数学 中2 証明チャレンジ Lv.1
以下の問に答えよ
<図ABCD>
◎右の図で、AB = AD、∠ BAC = ∠ DAC ならば、
BC = DC であることを証明しよう。
[宣言] [1]______で
[理由] [2]____より [3]______・・・①、[4]______・・・②
 [5]_____より [6]______
[合同条件] ①、②、③より [7]____________から [8]______
[結論] [9]_____より [10]_______
※図は動画内参照
投稿日:2012.11.17

<関連動画>

効率よく計算するための一歩を踏み出す問題~全国入試問題解法 #shorts #数学 #高校入試 #sound

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#いろいろな計算#数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ 26\times 78\times(-5)^2 $を計算せよ.

広大付属高校過去問
この動画を見る 

中2数学「1次関数のグラフの書き方②」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~1次関数のグラフの書き方②~

例題次のグラフを書きなさい。

(1)x = - 2(2) y = 3

(3) 2y = - 8(4) 2x - 5 = 3
この動画を見る 

正方形を折り曲げる 筑波大附属

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
BDを折り目にして直角に折り曲げたとき
四面体ABCDの表面積は?
*図は動画内参照

筑波大学附属高等学校
この動画を見る 

複雑にみえる連立方程式 慶應義塾

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
51x + 49y = 1 \\
49x + 51y = 2
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
慶應義塾高等学校
この動画を見る 

【学んだことを活かせ…!】連立方程式:明治大学付属中野高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)#明治大学付属中野高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x,y $についての連立方程式 $ \begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
4x+3y=11 \\
x-ky=-\dfrac{1}{2}k
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$ の解が $\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x=p \\
y=q
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$ であり,
$ p+q=3 $が成り立つ.$ k $の値を求めなさい.

明治大学付属中野高等学校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP