平面図形

【算数練習】60 (”大人”は頭の体操)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
角Aは何度か求めよ。
辺AB、辺BC、辺CDの長さは等しい。
※図は動画内参照
三角形ABCの面積を求めよ。
この動画を見る
角Aは何度か求めよ。
辺AB、辺BC、辺CDの長さは等しい。
※図は動画内参照
三角形ABCの面積を求めよ。
隠れた○○を見つけられる?ラサール中学校の良問!【中学受験算数】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
直角三角形ABCの内部に正方形DEFGが下図のように入っている
このとき正方形DEFGの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る
直角三角形ABCの内部に正方形DEFGが下図のように入っている
このとき正方形DEFGの面積は?
*図は動画内参照
【中学受験問題に挑戦】93 (”大人”は頭の体操)直角三角形の世界(面積問題)

ヤバい!半径が分からない!?でも解けるんです!【中学受験算数】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
円Oの内部に長方形ABCDがぴったりと入っている。
斜線部の面積は?(円周率は3.14)
*図は動画内参照
この動画を見る
円Oの内部に長方形ABCDがぴったりと入っている。
斜線部の面積は?(円周率は3.14)
*図は動画内参照
【2024年神戸女学院中(算数)】平面図形の問題

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#神戸女学院中学
指導講師:
受験算数の森
問題文全文(内容文):
同じ大きさの直角二等辺三角形を並べます。図のように15枚を等間隔に並べたとき、2枚だけが重なった部分の面積の和を求めなさい。
この動画を見る
同じ大きさの直角二等辺三角形を並べます。図のように15枚を等間隔に並べたとき、2枚だけが重なった部分の面積の和を求めなさい。
【2024年渋谷幕張中(算数)】平面図形の問題

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#渋谷教育学園幕張中学校
指導講師:
受験算数の森
問題文全文(内容文):
図のように、円周を5つの点A,B,C,D,Eで区切ったとき、△をつけた3つの曲線部分AB,CD,AEの長さは等しく、〇をつけた2つの曲線部分BC,DEの長さは等しくなりました。また、直線AGの長さは1cm、直線ADの長さは4cm、直線FEの長さは2cmです。次の問いに答えなさい。
(1)直線FGの長さは何cmですか。
(2)直線HIと直線ICの長さの比を、最も簡単な整数の比で答えなさい。
(3)五角形FGHIJの面積は、三角形AFGの面積の何倍ですか。
この動画を見る
図のように、円周を5つの点A,B,C,D,Eで区切ったとき、△をつけた3つの曲線部分AB,CD,AEの長さは等しく、〇をつけた2つの曲線部分BC,DEの長さは等しくなりました。また、直線AGの長さは1cm、直線ADの長さは4cm、直線FEの長さは2cmです。次の問いに答えなさい。
(1)直線FGの長さは何cmですか。
(2)直線HIと直線ICの長さの比を、最も簡単な整数の比で答えなさい。
(3)五角形FGHIJの面積は、三角形AFGの面積の何倍ですか。
【算数練習】59 (”大人”は頭の体操)

円の面積なんでこれ?

【算数練習】59 (”大人”は頭の体操)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
図は、正方形のマスが12個 並べてある
※図は動画内参照
角A+角Bは何度?
この動画を見る
図は、正方形のマスが12個 並べてある
※図は動画内参照
角A+角Bは何度?
【中学受験問題に挑戦】92 (”大人”は頭の体操)正方形を分割(面積問題)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
問題文
正方形ABCDの面積は?
正方形ABCD 内に2本の直線を引いた。白の面積は50㎠である。
緑の面積:赤の面積:黄の面積=3:2:1
※図は動画内参照
この動画を見る
問題文
正方形ABCDの面積は?
正方形ABCD 内に2本の直線を引いた。白の面積は50㎠である。
緑の面積:赤の面積:黄の面積=3:2:1
※図は動画内参照
【中学受験問題に挑戦】91 (”大人”は頭の体操) おうぎ形と半円の世界(面積問題)

圧倒的良問!実は基本に忠実な一題!【中学受験算数】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の五角形ABCDEは正五角形、四角形ICDHと四角形ADFGは正方形です。
このとき、xは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る
下図の五角形ABCDEは正五角形、四角形ICDHと四角形ADFGは正方形です。
このとき、xは何度?
*図は動画内参照
福田のおもしろ数学043〜1分で求まったら天才〜四角形の面積

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#中3数学#三平方の定理#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
$AC=19,BD=15,\angle A=\angle B=90°,\angle C=45°$の四角形$ABCD$の面積を求めよ.
この動画を見る
$AC=19,BD=15,\angle A=\angle B=90°,\angle C=45°$の四角形$ABCD$の面積を求めよ.
あれ!?簡単そうなのに解けない?√を使わずに解けますか?

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図のおうぎ形OPQの面積は?(円周率は3.14)
*四角形ABCDは正方形
*図は動画内参照
この動画を見る
下図のおうぎ形OPQの面積は?(円周率は3.14)
*四角形ABCDは正方形
*図は動画内参照
オリンピック問題1

【中学受験問題に挑戦】89 (”大人”は頭の体操) 正方形の中(面積問題)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
問題文
虹色の部分の面積は?
四角形ABCDは一遍6cmの正方形です。
※図は動画内参照
この動画を見る
問題文
虹色の部分の面積は?
四角形ABCDは一遍6cmの正方形です。
※図は動画内参照
知らなきゃ無理かも!?図形の面白さが詰まった一題!【中学受験算数】

【算数練習】58 (”大人”は頭の体操)

角の和を求めよ

【中学受験問題に挑戦】88 (”大人”は頭の体操) おうぎ形の中の図形(面積問題)

この問題一瞬で解ける?

気付けるか。平面図形 東邦大東邦中

【算数練習】56 (”大人”は頭の体操)

入試直前にチェック!解けなきゃヤバいド定番の1題!【中学受験算数】

【算数練習】57 (”大人”は頭の体操)

【受験算数】慶應義塾中等部2018第3問(3)

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#慶應義塾中等部
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1辺の長さがそれぞれ21cmと27cmの正三角形が重なってできる六角形に色をつけました。
色をつけた六角形の向かい合う辺がそれぞれ平行の時、色をつけた六角形の周りの長さは▢cmである。
この動画を見る
1辺の長さがそれぞれ21cmと27cmの正三角形が重なってできる六角形に色をつけました。
色をつけた六角形の向かい合う辺がそれぞれ平行の時、色をつけた六角形の周りの長さは▢cmである。
【算数練習】54 (”大人”は頭の体操)

【中学受験問題に挑戦】88 (”大人”は頭の体操) 面積から角度

【受験算数】慶應義塾中等部2018第3問(1)

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#慶應義塾中等部
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
長方形を対角線で折り返しました。角アと角イが8:5である時、角Xの大きさは▢°である。
この動画を見る
長方形を対角線で折り返しました。角アと角イが8:5である時、角Xの大きさは▢°である。
角度を求めよ。
