ガウス記号・漸化式・合同式 - 質問解決D.B.(データベース)

ガウス記号・漸化式・合同式

問題文全文(内容文):
[(7+412021]22021で割った余りを求めよ.
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
[(7+412021]22021で割った余りを求めよ.
投稿日:2021.01.12

<関連動画>

割って余る問題 専大松戸(千葉県)

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
3つの整数57,76,131を正の整数nで割ると余りがそれぞれ3,4,5となる。
このような正の整数nは全部で何個?
専修大学松戸高等学校
この動画を見る 

整数問題 基本問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
nを整数とする.
n86n6+9n44n2は720の倍数であることを示せ.
この動画を見る 

素数判定

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
4219+1942は素数か?
この動画を見る 

横浜市立(医)整数の基本問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#横浜市立大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
nを自然数とし,1n1000である.
n5+1が3の倍数となるnは何個か?

横浜市立(医)過去問
この動画を見る 

慶應義塾高校 入試問題 整数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
30073201を既約分数にせよ.

2020慶應義塾高過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image