【小6 算数】 小6-2 円の面積 ・ 応用編 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6 算数】  小6-2  円の面積 ・ 応用編

問題文全文(内容文):
複雑な図形にはパズルみたいに①____にして
考えよう!!

◎□の部分の面積と周りの長さをだそう!
②面積
③まわり

④面積
⑤まわり

⑥面積
⑦まわり

⑧面積
⑨まわり

⑩面積
⑪まわり
※図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
複雑な図形にはパズルみたいに①____にして
考えよう!!

◎□の部分の面積と周りの長さをだそう!
②面積
③まわり

④面積
⑤まわり

⑥面積
⑦まわり

⑧面積
⑨まわり

⑩面積
⑪まわり
※図は動画内参照
投稿日:2013.03.01

<関連動画>

なぜ部屋番号404は見つからないのか?

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
部屋番号404は見つからない理由に関して解説していきます。
この動画を見る 

小5基礎トレ算数解説12/1⑦「仕事算」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#中学受験教材#小5基礎訓練
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【仕事算】
Aさん一人の場合は18日、Bさん一人の場合は30日で終わる仕事があります。
2人で仕事を始めたがAさんは数日お休みし、Bさんは最初から最後まで働き20日間働きました。
Aさん何日休んだでしょう。
この動画を見る 

ケーキがなぜ作れないのか?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#角度と面積
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
ホールケーキを作ろうと8個買ったのに完成しない理由を解説していきます。
この動画を見る 

【小5算数解説】受験算数 流水算A4:速さが変わる【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
川にそって72kmはなれているA、B2つの町があります。ある船がBを出発してAまで上るのに8時間かかり、下るときは流速が上りのときの2倍となったので、4時間で下ることができました。
(1)この船の上りの速さは時速何kmですか。
(2)流速が2倍になった時の下りの速さは時速何kmですか。
(3)この船の静水時の速さは時速何kmですか。
この動画を見る 

知らなきゃ損する!面積差問題のマジック!【逗子開成中学校】【2020】【動画の最後にお知らせあります】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#逗子開成中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図のように、1辺の長さが6㎝の正方形ABCDの内側に、Aを中心とする半径6㎝のおうぎ形がぴったり入っている。
このとき、㋐と㋑の面積差は?(円周率は3.14)

・1辺の長さが10㎝の正方形ABCDの中に、左図のように頂点Bを中心とするおうぎ形と2本の直線を引いた。㋐と㋑の面積差は?(円周率は3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image