図形の性質 作図問題【TAKAHASHI名人がていねいに解説】 - 質問解決D.B.(データベース)

図形の性質 作図問題【TAKAHASHI名人がていねいに解説】

問題文全文(内容文):
線分ABが与えられたとき, 線分ABを斜辺とし, BAC=60° である直角三角形ABC を作図せよ。

右の図のような円があり,その周上に点Aがある。
Aを頂点の1つとし、他の5つの頂点がいずれもこの円周上にあるような正六角形を作図せよ。

右の図のように,直線と円Oおよびその中心が与えられている。
直線lに平行な円Oの接線を作図せよ。
チャプター:

00:00 作図問題の前提について
01:44 問題1
04:18 問題2
06:18 問題3
08:04 作図のまとめ

単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
線分ABが与えられたとき, 線分ABを斜辺とし, BAC=60° である直角三角形ABC を作図せよ。

右の図のような円があり,その周上に点Aがある。
Aを頂点の1つとし、他の5つの頂点がいずれもこの円周上にあるような正六角形を作図せよ。

右の図のように,直線と円Oおよびその中心が与えられている。
直線lに平行な円Oの接線を作図せよ。
投稿日:2023.05.10

<関連動画>

数学「大学入試良問集」【3−1 整数 不定方程式】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#鳥取大学
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
p,q,rは不等式pqrを満たす正の整数とする。
このとき、次の各問いに答えよ。
(1)
1p+1q=1を満たすp,qをすべて求めよ。

(2)
1p+1q+1r=1を満たすp,q,rをすべて求めよ。
この動画を見る 

大学入試問題#795「ガウス記号入れて、採点楽にしたいのか!?」 #富山大学(2022) #ガウス記号

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#富山大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
実数xに対して、xを超えない最大の整数を[x]で表す。
次の値を求めよ。
[33+2331]

出典:2022年富山大学 入試問題
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【5−2 確率と円順列】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#場合の数#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#大阪市立大学#大阪市立大学
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
nを2以上とし、n組の夫婦が、2n人掛の円卓に着席するものとする。
着席位置を無作為に決めるとき、次の問いに答えよ。
(1)男女が交互に着席する確率を求めよ。
(2)どの夫婦も隣り合わせに着席する確率を求めよ。
(3)男女が交互になり、かつ、どの夫婦も隣り合わせに着席する確率を求めよ。
この動画を見る 

筆算した人いる?いないか。四天王寺高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
N=1234×17+35
Nを17で割ったときの商と余りを求めよ。

四天王寺高等学校
この動画を見る 

なぜ、0!=1  0の階乗がなぜ1?

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
なぜ、0!=1 
0の階乗がなぜ1なのか解説していきます.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image