【小5 算数】 小5-45 高さと面積の関係 - 質問解決D.B.(データベース)

【小5 算数】  小5-45  高さと面積の関係

問題文全文(内容文):
小5 算数 高さと面積の関係
以下の問に答えよ
<底辺が 8 cm、高さが 1~3 cm の三角形の図>
① 表をうめよう!
<高さ( cm )、面積( ㎠ )の表>
② 高さが 2 倍、3 倍…になると、面積はどうなりますか?
③ 三角形の面積は高さに比例してる?
④ 高さを □ cm、面積を 〇 ㎠ として、三角形の面積をもとめる式をだそう!
⑤ 高さが 7.5 cm のとき、面積は何 ㎠ ?
※図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 高さと面積の関係
以下の問に答えよ
<底辺が 8 cm、高さが 1~3 cm の三角形の図>
① 表をうめよう!
<高さ( cm )、面積( ㎠ )の表>
② 高さが 2 倍、3 倍…になると、面積はどうなりますか?
③ 三角形の面積は高さに比例してる?
④ 高さを □ cm、面積を 〇 ㎠ として、三角形の面積をもとめる式をだそう!
⑤ 高さが 7.5 cm のとき、面積は何 ㎠ ?
※図は動画内参照
投稿日:2012.11.11

<関連動画>

【受験算数】ニュートン算 初めの量がわからない 馬が草を食べる1 【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある牧場に、毎日一定の割合で草が伸びる放牧場があります。この放牧場で、もし、馬90頭を放し飼いにすると42日で生えている草がなくなります。また、もし馬80頭を放し飼いにすると49日で生えている草がなくなります。この放牧場で、馬50頭を放し飼いにすると何日で生えている草がなくなりますか。
この動画を見る 

粘土なら1+1=1になるのなんで?~足し算かけ算の仕組み解説~

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-51  分けた大きさの表し方① (分数)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小3 算数 分けた大きさの表し方① (分数)
以下の問に答えよ
[ポイント]
ここで勉強するのは25みたいなやつで、
こいつらは①____っていうんだ!
ちなみに下の数のことを②____、
上の数のことを③____っていうぜ!!
◎図の<斜線部分>は何 m かな?
④ <図>→___ m、⑤ <図>→___ m
◎今度はぬってみよう!!
34 → <図(ぬってみよう)>
26 → <図(ぬってみよう)>
23 → <図(ぬってみよう、自分で中の線も引いてごらん!)>
※図は動画内参照



この動画を見る 

【中学受験算数・SPI対策】時計算を最速スピードで学ぶ!勉強法

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#点の移動・時計算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
時計算に関して解説していきます。
この動画を見る 

【受験算数】仕事算:9人ですると20日かかる仕事があります。この仕事を12人ですると□日で終わります。□にあてはまる数字は?【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#仕事に関する問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
9人ですると20日かかる仕事があります。この仕事を12人ですると□日で終わります。□にあてはまる数字は?
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image