【数B】【確率分布と統計的な推測】正規分布1 ※問題文は概要欄 - 質問解決D.B.(データベース)

【数B】【確率分布と統計的な推測】正規分布1 ※問題文は概要欄

問題文全文(内容文):
確率変数Xのとる値の範囲が-1≦x≦1で、その確率密度関数f(x)が f(x)-1-x(-1≦x≦1) で与えられるとき、次の確率を求めよ。
(1) P(0 ≦ X ≦ 0.25)
(2) P(X≦0.25)
(3) P(- 0.5 ≦ X ≦ 0.3)

確率変数Xのとる値の範囲が0≤x≤10で、その確率密度関数がkを定数として f(x) = kx(10 - x) (0≦x≦10) で与えられるとする。
このとき、kの値は□であり、確率 P(3 ≦ X ≦ 7) は□となる。
チャプター:

0:00 OP
0:28 問題1
3:52 問題2

単元: #確率分布と統計的な推測#統計的な推測#数学(高校生)#数B
教材: #4S数学#4S数学Ⅱ+BのB問題解説(新課程2022年以降)#確率分布と統計的推測#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
確率変数Xのとる値の範囲が-1≦x≦1で、その確率密度関数f(x)が f(x)-1-x(-1≦x≦1) で与えられるとき、次の確率を求めよ。
(1) P(0 ≦ X ≦ 0.25)
(2) P(X≦0.25)
(3) P(- 0.5 ≦ X ≦ 0.3)

確率変数Xのとる値の範囲が0≤x≤10で、その確率密度関数がkを定数として f(x) = kx(10 - x) (0≦x≦10) で与えられるとする。
このとき、kの値は□であり、確率 P(3 ≦ X ≦ 7) は□となる。
投稿日:2025.02.06

<関連動画>

【数B】確率分布と統計的推測:正規分布表の見方と暗記すべき数字を説明します!

アイキャッチ画像
単元: #確率分布と統計的な推測#確率分布#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
必見!正規分布表の見方
正規分布表の1.96とは…?
この動画を見る 

【数B】確率分布:母平均の推定、信頼区間とは??

アイキャッチ画像
単元: #確率分布と統計的な推測#確率分布#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
母平均の推定、標準化と信頼度の関係は??信頼区間の公式までを説明します!
この動画を見る 

龍谷大 確率 三次関数

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#統計的な推測#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
白19個、赤1個から$n$個取り出す。
白が$n$個のとき$n^2$点
赤が含まれていたら0点
特典の期待値が最大となる$n$を求めよ

出典:2006年龍谷大学 過去問
この動画を見る 

【2分でOK!まずはここから!】統計:明治学院高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#確率分布と統計的な推測#統計的な推測#高校入試過去問(数学)#数B
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の6つのデータの平均値は60であり,$ x:y=1:2 $である.
$ 75, 80, 60, x, 40, y$
このときの中央値を求めよ.

明治学院高校過去問
この動画を見る 

【数B】確率分布と統計的推測:正規分布ー標準化の置き方とは?

アイキャッチ画像
単元: #確率分布と統計的な推測#確率分布#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
データ数が多いものは疑似的に正規分布に直すことが出来る。正規分布→標準正規分布に直す計算とは?またその逆も解説します!
この動画を見る 
PAGE TOP