【数Ⅰ】【図形と計量】面積応用3 ※問題文は概要欄 - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅰ】【図形と計量】面積応用3 ※問題文は概要欄

問題文全文(内容文):
次のような四角形ABCDの面積を求めよ。
(1)∠A=135°、∠C=45°、AB=1、BC=3、CD=$\sqrt{2}$、DA=$\sqrt{2}$
(2)∠B=120°、AB=3、BC=5、CD=5、DA=4
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文(1)
0:21 アプローチ+解説(1)
1:41 問題文(2)
1:51 アプローチ
2:54 解説(2)
6:34 (2)の別解:ヘロンの公式
7:55 エンディング

単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#図形と計量#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のような四角形ABCDの面積を求めよ。
(1)∠A=135°、∠C=45°、AB=1、BC=3、CD=$\sqrt{2}$、DA=$\sqrt{2}$
(2)∠B=120°、AB=3、BC=5、CD=5、DA=4
投稿日:2025.02.09

<関連動画>

どっちが難しい?智弁対決 智弁学園VS智弁和歌山

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
xの不等式において定数aの値の範囲は?
・$4x \leqq 5-3a$の解が自然数を1つも含まないとき 2001智辯学園高等学校

・x<aを満たす自然数xがちょうど3コのとき 2002智辯学園和歌山高等学校
この動画を見る 

17東京都教員採用試験(数学 1-2 方程式)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#式と証明#式の計算(整式・展開・因数分解)#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1⃣-(2)
$x^3+\frac{1}{x^3}=0$のとき、$x+\frac{1}{x}$の値を求めよ。
この動画を見る 

2020問題 整式の剰余

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^{2020}$を$x^4+x^3+x^2+x+1$で割った余りを求めよ
この動画を見る 

2023京都大学 整式の剰余

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^{2023}-1$を$x^4+x^3+x^2+x+1$で割ったあまりを求めよ.

2023京都大過去問
この動画を見る 

慈恵医大 座標のフリした整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#東京慈恵会医科大学#東京慈恵会医科大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
Oを原点とする座標平面において,第一象限に属する点P$(\sqrt2 r,\sqrt3 s)$(r,sは有理数)をとるとき,線分OPの長さは無理数となることを示せ.

慈恵医大過去問
この動画を見る 
PAGE TOP