【数Ⅱ】【指数関数と対数関数】対数不等式2 ※問題文は概要欄 - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅱ】【指数関数と対数関数】対数不等式2 ※問題文は概要欄

問題文全文(内容文):
次の関数の最大値、最小値があれば、それを求めよ。
また、そのときの x の値を求めよ。
(1) y=(log3x)2+2log3x
(2) y=(log24x)(log2x2)
(3) y=(log3x)24log3x+3(1x27)

関数 y=log13x+log13(6x) の最小値を求めよ。

a>0, b>0 のとき、不等式

log2(a+1b)+log2(b+1a)2

を証明せよ。
チャプター:

0:00 1問目解説
3:33 2問目解説
5:18 3問目解説

単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅱ+BのB問題解説(新課程2022年以降)#指数関数と対数関数#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の関数の最大値、最小値があれば、それを求めよ。
また、そのときの x の値を求めよ。
(1) y=(log3x)2+2log3x
(2) y=(log24x)(log2x2)
(3) y=(log3x)24log3x+3(1x27)

関数 y=log13x+log13(6x) の最小値を求めよ。

a>0, b>0 のとき、不等式

log2(a+1b)+log2(b+1a)2

を証明せよ。
投稿日:2025.03.19

<関連動画>

【短時間でポイントチェック!!】常用対数のよく出る演習問題〔現役講師解説、数学〕

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
log102=0.3010,log103=0.4771
log106
log105
log1030
この動画を見る 

18神奈川県教員採用試験(数学:対数)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
α=5log253+1のとき4log2αの値を求めよ。
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系093〜グラフを描こう(15)対数関数、凹凸、漸近線

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学III グラフを描こう(15)
y=x3(logx43)のグラフを描け。凹凸、漸近線も調べよ。
この動画を見る 

慶應SFCを目指す仮面浪人女子に数学を教えるよ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
数学を基礎から解説していきます.
この動画を見る 

宮崎大 対数の基本

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2148+117は何桁か?

宮崎大過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image