【高校数学】数Ⅰ-2 降べきの順 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】数Ⅰ-2 降べきの順

問題文全文(内容文):
◎〔 〕内の文字について降べきの順に整理しよう。
①$x^2+3ax+2a^2-7x-a-3$〔a〕
②$4x^2+y^2-2xy+3y-1$〔y〕

◎$A=3x-y+2z,B=x-3y-z,C=2x+y-2z$のとき、次の式を計算しよう。
④$2A-B$
⑤$A+4C-{2A-(B-3C)}$
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎〔 〕内の文字について降べきの順に整理しよう。
①$x^2+3ax+2a^2-7x-a-3$〔a〕
②$4x^2+y^2-2xy+3y-1$〔y〕

◎$A=3x-y+2z,B=x-3y-z,C=2x+y-2z$のとき、次の式を計算しよう。
④$2A-B$
⑤$A+4C-{2A-(B-3C)}$
投稿日:2014.03.04

<関連動画>

【数Ⅰ】2次関数:2次不等式 解から定数の決定

アイキャッチ画像
単元: #2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2次不等式$ax^2+8x+b>0$の解が、$-1<x<5$のとき、a,bの値を求めよう。
この動画を見る 

気付けば一瞬!!円と角の和

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle x + \angle y = ?$
*図は動画内参照
この動画を見る 

【高校数学】3分で解決・紛らわしい集合の記号まとめ【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
紛らわしい集合の記号まとめ動画です
この動画を見る 

ルートと絶対値の入っている連立不等式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
連立不等式を解け
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
(2 - \sqrt 5 )x > -1 \\
|3x-5| < 8
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
この動画を見る 

光文社新書「中学の知識でオイラーの公式がわかる」Vol.3余弦定理

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
余弦定理解説動画です
この動画を見る 
PAGE TOP