【中学数学】多項式:式の展開② 置きかえ・ひと工夫必要なパターンを紹介!(a+b+5)(a-b-5)の展開 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】多項式:式の展開② 置きかえ・ひと工夫必要なパターンを紹介!(a+b+5)(a-b-5)の展開

問題文全文(内容文):
(a+b+5)(a-b-5)の展開
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
(a+b+5)(a-b-5)の展開
投稿日:2020.10.07

<関連動画>

【一度は経験したい!】文字式:お茶の水女子大学附属高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#平方根#高校入試過去問(数学)#お茶の水女子大学附属高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x=\sqrt7+\sqrt5 $
$ y=\sqrt7-\sqrt5 $ のとき,$ \dfrac{(\sqrt x-\sqrt y)}{(\sqrt x+\sqrt y)}$の値を求めなさい.

お茶の水女子高校過去問
この動画を見る 

難関校の数学を解くふりして音楽を聞く動画~全国入試問題解法 #Shorts #数学 #sound

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
0でない2つの数$x,y$が$(x+y)(3y-x)-y(2x-y)=0$を満たしている.
$P=\dfrac{xy}{x^2+3xy+y^2}$の値を求めよ.

ラサール高校過去問
この動画を見る 

西暦「2024」を含む入試予想問題(考察編)~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #中3数学#式の計算(展開、因数分解)#平方根
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の入試問題を解け.

$ 2024=2025-1 $

入試予想問題
この動画を見る 

【数学】中3-5 素数と素因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
素数・・・①____とその数以外に②____
をもたない数
③____ ・・・・ 整数がいくつかの積の形で
表されたとき、その1つ1つの数。
(例)$30=2 \times 3 \times 5→$③は$2,3,5$
④20以下の素数をすべて書こう!!
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10
11.12.13.14.15.16.17.18.19.20
⑤30以上40未満の素数をすべて書こう!!
ほとんどの素数が ⑥____なんだ!!

◎素因数分解しよう!!
⑦$28$
⑧$72$
⑨$180$

⑩54にできるだけ小さい自然数のをかけて、
ある自然数の2乗にしたい。$n$はいくつで、その時、
どんな数の2乗になるかな?

この動画を見る 

【みんな大好き】因数分解:明治大学付属明治高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)#明治大学付属明治高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 明治大学付属明治高等学校

$(x-6y+3z)(x+2y-z)+5z(4y-z)-20y^2$
を因数分解すると▭である。
この動画を見る 
PAGE TOP