数学「大学入試良問集」【11−2 交点を通過する円】を宇宙一わかりやすく - 質問解決D.B.(データベース)

数学「大学入試良問集」【11−2 交点を通過する円】を宇宙一わかりやすく

問題文全文(内容文):
直線l:(1k)x+(1+k)y+2k14=0は定数kの値によらず定点Aを通る。
このとき、次の各問いに答えよ。
(1)
定点Aの座標を求めよ。

(2)
xy平面上に点Bをとる。
原点Oと2点A,Bを頂点とする三角形OABが正三角形になるとき、正三角形OABの外接円の中心の座標を求めよ。

(3)
直線lと円C:x2+y2=16の2つの交点を通る円のうちで、2点(4,0),Q(2,0)を通る円の方程式を求めよ。
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#円と方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#都立科学技術大学
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
直線l:(1k)x+(1+k)y+2k14=0は定数kの値によらず定点Aを通る。
このとき、次の各問いに答えよ。
(1)
定点Aの座標を求めよ。

(2)
xy平面上に点Bをとる。
原点Oと2点A,Bを頂点とする三角形OABが正三角形になるとき、正三角形OABの外接円の中心の座標を求めよ。

(3)
直線lと円C:x2+y2=16の2つの交点を通る円のうちで、2点(4,0),Q(2,0)を通る円の方程式を求めよ。
投稿日:2021.05.16

<関連動画>

円と放物線 2024明大中野

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#円と方程式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
y=12x2
座標は?
*図は動画内参照
2024明治大学付属中野高等学校
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2023年看護医療学部第2問(1)〜三角方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#三角関数#円と方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
2 (1)0≦x≦π のとき、3sinx+cosx=2を解くとx=    である。

2023慶應義塾大学看護医療学部過去問
この動画を見る 

【数Ⅱ】中高一貫校問題集3(数式・関数編)376:図形と式:円と直線:定点通過の解法! x²+y²-2mx-2m-2=0がmに関係なく通る点は?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#円と方程式#数学(高校生)
教材: #TK数学#TK数学問題集3(数式・関数編)#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
4S数学Ⅱ・図形と方程式・問題379
x²+y²-2mx-2m-2=0がmに関係なく通る点を求めよ。
この動画を見る 

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題061〜早稲田大学2019年度社会科学部第1問〜円の通過範囲と放物線と円の位置関係

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#円と方程式#軌跡と領域#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#大学入試解答速報#数学
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 kを実数とする。座標平面において方程式
x2+y2+x+(2k+1)y+k2+1=0
の表す図形Cを考える。次の問いに答えよ。
(1)Cが円であるようなkの値の範囲を求めよ。ただし、点も円とみなすものとする。
(2)kが変化するとき、Cが通る点(x,y)の存在領域を座標平面上に図示せよ。
(3)(2)で求めた領域の境界線と(1)で求めた円が共有点をもたないような、kの値の
範囲を求めよ。

2019早稲田大学社会科学部過去問
この動画を見る 

20年5月数学検定準1級1次試験(円の方程式)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#図形と方程式#円と方程式#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
2
C1の中心は(6,2)で直線:3x4y+1=0に接する.
このとき円C1x軸から切り取る線分の長さ1を求めよ.

20年5月数学検定準1級1次試験(円の方程式)過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image