連立方程式 求めるな! 市川高校 - 質問解決D.B.(データベース)

連立方程式 求めるな!  市川高校

問題文全文(内容文):
$
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
320x + 117y = 2 \\
100x + 101y = 1
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
のときx:y=?

市川高等学校
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
320x + 117y = 2 \\
100x + 101y = 1
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
のときx:y=?

市川高等学校
投稿日:2021.04.23

<関連動画>

解けるように作られた連立方程式

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
実数$x,y,z$を求めよ.

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
(x+2y+3z)^2=14(x^2+y^2+z^2) \\
x+y+z=18
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
この動画を見る 

中2数学「単項式の乗法と除法」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例題
次の計算をしなさい.

(1)$2x\times 5y$
(2)$6a\times \left(-\dfrac{2}{3}b\right)$
(3)$(-3x^2)\times 4xy$
(4)$(-3ab)^2$
(5)$5x^2y\times (-2xy)^3$
(6)$15ab\div (-5ab)$
(7)$12m^2\div \dfrac{3}{4}m$
(8)$\left(-\dfrac{9}{8}a^2b\right)\div \dfrac{3}{4}ab$
(9)$\left(-\dfrac{9}{16}m^2n\right)\div \dfrac{3}{8}mn^2$
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】関数56

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・関数56

Q.
図のように、円の中心$O$と点$P$が直線$l$上にあり、円の$O$半径は10$cm$、$OP$間の距離は20$cm$である。
点$O$が固定されたまま、点$P$は毎秒3$cm$の速さで直線$l$上を図の矢印の向きに進み、出発してから10秒後に停止する。
点$P$が出発してから$x$秒後の$OP$間の距離を$y cm$として次の問いに答えなさい。

①点$P$が出発してから点$O$と重なるまでの間について、$y$を$x$の式で表しなさい。

②点$P$が点$O$と重なってから停止するまでの間について、$y$を$x$の式で表しなさい。

③点$P$が出発してから停止するまでの間において、点$P$が円$O$の周上または内部にある時間は何秒間か求めなさい。

④点$P$が出来するのと同時に、毎秒1$cm$の一定の割合で円の半径が小さくなり始め、点$P$が停止するまでの間、円$O$は中心が固定されたまま徐々に小さくなっていくものとする。
点$P$が出発してから停止するまでの間において、点$P$が円$O$の周上または内部にある時間は何秒間か求めなさい。
この動画を見る 

京都女子

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x - 3y = 4 \\
x + 9y = -1
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
のとき
$\frac{x^2-27y^2}{3}+2xy$

京都女子高等学校
この動画を見る 

【数学】中2-31 グラフの特徴

アイキャッチ画像
単元: #中2数学#中3数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎傾きと切片はいくつ?(傾・切)
①$y=-4$→( ・ )
②$y=-x+5$→( ・ )

◎右の③~⑧について$\boxed{A}~\boxed{F}$の中からあてはまるものを書こう!
$\boxed{A} y=-\displaystyle \frac{1}{2}+3$
$\boxed{B} y=-3x+1$
$\boxed{C} y=-2x+4$
$\boxed{D} y=\displaystyle \frac{1}{2}x+4$
$\boxed{E} y=-3x+18$
$\boxed{F} y=x-5$

③(3,-2)を通るのは?
④平行なのはどれとどれ?
⑤(0.4)を通るのは?
⑥右上がりなのは?
⑦xが増加するとき、yは減少するのは?
この動画を見る 
PAGE TOP