【中学受験問題に挑戦】111(”大人”は頭の体操) (訂正版)おうぎ形と三角形 (面積問題) - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験問題に挑戦】111(”大人”は頭の体操) (訂正版)おうぎ形と三角形 (面積問題)

問題文全文(内容文):
おうぎ形の中に図形が描かれている
赤い部分の面積を求めよ。

※円周率は3.14とする

※図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
おうぎ形の中に図形が描かれている
赤い部分の面積を求めよ。

※円周率は3.14とする

※図は動画内参照
投稿日:2024.06.04

<関連動画>

2023年灘中学校入試問題「場合の数」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#場合の数#場合の数#灘中学校
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年灘中学校入試問題「場合の数」
※動画内の図参照

(1)三角形ができない3点の選び方は何通りあるか求めよ

(2)三角形ができる選び方は何通りあるか求めよ
この動画を見る 

【第15問】高輪中学の2012年入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題#高輪中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
高輪中学の2012年入試問題第15問を解説します。
この動画を見る 

中学受験算数「相似比と面積比」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第47回相似比と面積比

例1
次の図の三角形ABCでDEとBCが平行です。

(1)三角形ADEと三角形ABCの面積比を最も簡単な 整数の比で表しなさい。

(2) 台形DBCEの面積は、三角形ADEの面積の何倍ですか。

例2
次の図で、DEとFGとBCは平行です。
(1)Xの長さを求めなさい。

(2)三角形ADEと三角形AFGと三角形ABCの面積比を 求めなさい。

(3) 台形の面積が102m²のとき、台形の面積は、 何㎠ですか?
この動画を見る 

【第7問】栄東中学2021年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#栄東中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
栄東中学2021年の入試問題第7問を解説します。
この動画を見る 

【受験算数】平面図形:浅野2009年 動点の移動距離

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#図形の移動#浅野中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
[図1]のように、1辺の長さが1cmである正三角形ABCの頂点Aに長さ6cmの糸がつい ています。この糸を[図2]の状態から始めて、頂点B、頂点C、頂点A、...の順に ピンと張った状態で巻き付けていくとき、糸の先端Dが動いてできる曲線の長さ は何cmですか。円周率は3.14とします。

この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image