【中学数学】中学数学:数学検定3級2次:問題5 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】中学数学:数学検定3級2次:問題5

問題文全文(内容文):
問題5.右の図のように、平行四辺形ABCDの対角線AC上にAE=EF=FCとなるように、点E、Fを点Aに近いほうからこの
順にとり、点BとE、点DとFをそれぞれ線分で結びます。このとき、BE=DFとなることは、下のように証明できます。
[証明]
△ABEと△CDFにおいて
仮定より、AE=CF …①
[ア]から、AB=CD …②
AB∥DCより、[イ]から、∠BAE=∠DCF …③
①、②、③より、[ウ]から、△ABE≡△CDF
合同な図形の対応する辺は等しいから、BE=DF

次の問いに答えなさい。
(10) [ア]、[イ]にあてはまる言葉を、下のあ~おの中からそれぞれ1つ選びなさい。
  あ 平行四辺形の向かい合う辺は等しい
  い 平行四辺形の向かい合う角は等しい
  う 平行四辺形の対角線はそれぞれの中点で交わる
  え 平行線の同位角は等しい
  お 平行線の錯角は等しい
(11) [ウ]にあてはまる合同条件を、下のか~この中から1つ選びなさい。
  か 3組の辺がそれぞれ等しい
  き 2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい。
  く 1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい。
  け 直角三角形の斜辺と1つの鋭角がそれぞれ等しい。
  こ 直角三角形の斜辺と他の1辺がそれぞれ等しい。
(12) △ABEの面積が12㎝²であるとき、△ACDの面積は何㎝²ですか。
単位をつけて答えなさい。
チャプター:

0:00 問題説明
1:05 (10)の解説
2:56 (11)の解説
3:44 (12)の解説
5:39 まとめ

単元: #数学(中学生)#中2数学#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#平行と合同#三角形と四角形#数学検定#数学検定3級
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
問題5.右の図のように、平行四辺形ABCDの対角線AC上にAE=EF=FCとなるように、点E、Fを点Aに近いほうからこの
順にとり、点BとE、点DとFをそれぞれ線分で結びます。このとき、BE=DFとなることは、下のように証明できます。
[証明]
△ABEと△CDFにおいて
仮定より、AE=CF …①
[ア]から、AB=CD …②
AB∥DCより、[イ]から、∠BAE=∠DCF …③
①、②、③より、[ウ]から、△ABE≡△CDF
合同な図形の対応する辺は等しいから、BE=DF

次の問いに答えなさい。
(10) [ア]、[イ]にあてはまる言葉を、下のあ~おの中からそれぞれ1つ選びなさい。
  あ 平行四辺形の向かい合う辺は等しい
  い 平行四辺形の向かい合う角は等しい
  う 平行四辺形の対角線はそれぞれの中点で交わる
  え 平行線の同位角は等しい
  お 平行線の錯角は等しい
(11) [ウ]にあてはまる合同条件を、下のか~この中から1つ選びなさい。
  か 3組の辺がそれぞれ等しい
  き 2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい。
  く 1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい。
  け 直角三角形の斜辺と1つの鋭角がそれぞれ等しい。
  こ 直角三角形の斜辺と他の1辺がそれぞれ等しい。
(12) △ABEの面積が12㎝²であるとき、△ACDの面積は何㎝²ですか。
単位をつけて答えなさい。
投稿日:2022.10.01

<関連動画>

【中2 数学】  2-30 一次関数って何?  【9月】

アイキャッチ画像
単元: #中2数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 一次関数って何?【9月】
[解説]
$y$が$x$の一次式で表されるとき、$y$は$x$の一次関数という。
⇒ $ y = ax + b$
[問題]次の問に答えよ
①1000円で$x$円のものを買うとおつり$y$円。
② 6kmの道のりを、時速$x$kmで歩くと、$y$時間かかる。
③縦が$x$cm、横が5cmの長方形の間の長さ$y$cm。
この動画を見る 

動体視力と数学を同時に鍛える動画~全国入試問題解法 #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
大中小3つのさいころを同時に投げる.
さいころの大の出た目を$a$とし,中の出た目を$b$,小の出た目を$c$とする.
$(a-b)(b-c)=0$となる確率を求めよ.

早稲田実業高等部過去問
この動画を見る 

小学生も解ける!? 円の面積

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#中3数学#円#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正方形=1㎠
円の面積=?
*図は動画内参照

この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守59

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#平方根#比例・反比例#空間図形#確率#文字と式#平面図形#標本調査
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策/数学 死守59

①$-5 \times 3$を計算しなさい。

②$9-6^2$を計算しなさい。

③$\sqrt{14}\times\sqrt{7}-\sqrt{8}$を計算しなさい。

④$x=1$、$y=-2$のとき、$3x(x+2y)+y(x+2y)$の値を求めなさい。

⑤絶対値が$4$である数をすべて書きなさい。

⑥$y$は$x$に比例し、$x=2$のとき$y=-6$となります。
$x=-3$のとき $y$の値を求めなさい。

⑦右の図のように、2種類のマーク(♥、◆)のカードが4枚あります。
この4枚のカードのうち、3枚のカードを1枚ずつ左から右に並べるとき、
異なるマークのカードが交互になる並べ方は何通りあるか求めなさい。

⑧右の図のような正三角錐OABCがあります。
辺ABとねじれの位置にある辺はどれですか、書きなさい。

⑨右の資料は、A市における各日の最高気温を1週間記録したものです。 中央値を求めなさい。

➉右の図のような$△ABC$があります。AC上に点Pを、$\angle PBC=30°$となるようにとります。
点Pを定規とコンパス を使って作図しなさい。
ただし点を示す記号Pをかき入れ、作図に用いた線 は消さないこと。
この動画を見る 

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題050〜一橋大学2017年度文系第2問〜連立方程式の整数解

アイキャッチ画像
単元: #連立方程式#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large{\boxed{2}}$ 連立方程式$\\$
$\left\{\begin{array}{1}
x^2=yz+7\\
y^2=zx+7\\
z^2=xy+7\\
\end{array}\right.\\$ 
を満たす整数の組(x,y,z)でx $\leqq$ y $\leqq$ zとなるものを求めよ。

2017一橋大学文系過去問
この動画を見る 
PAGE TOP