【フル】水で満タンにできないクラインの壺を満タンにしました - 質問解決D.B.(データベース)

【フル】水で満タンにできないクラインの壺を満タンにしました

問題文全文(内容文):
クライソの壺を満タンにする実験 解説動画です
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
クライソの壺を満タンにする実験 解説動画です
投稿日:2024.03.09

<関連動画>

【物理基礎/期末テスト対策】水平投射

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
地上h[m]の高さから、物体を水平方向にv0[m/s]で投げ出した。
重力加速度の大きさをg[m/s2]とする。
(1)投げ出した地点から物体の着地点までの水平距離x[m]はいくらか。
(2)地面に達する直前の物体の速さv[m/s]はいくらか。
この動画を見る 

なんで鏡は上下反転しないの?

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
鏡は左右反転してるのにどうして、上下反転にならないの?
この動画を見る 

【高校物理】力の本質とイメージを徹底的に植えつけます【摩擦力の向き・つり合い・ばね】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校物理】力の本質とイメージの解説動画です【摩擦力の向き・つり合い・ばね】
この動画を見る 

2024追試第1問 問1 塩の知識問題

アイキャッチ画像
単元: #物理#化学#大学入試過去問(物理)#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩#理科(高校生)#共通テスト
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
次の記述ア・イの両方に当てはまる塩はどれか。
最も適当なものを、後の ①~④のうちから一つ選べ。

ア 水溶液は塩基性を示す。
イ 二重結合をもたない。

① 塩化アンモニウム
② 硫化ナトリウム
③ 乳酸ナトリウム
④ 塩化カルシウム
この動画を見る 

【高校物理】鉛直ばね振り子【毎週土曜日16時更新!】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ばね定数kの軽いばねAの上端を天井の点Pに固定し、下端に質量mの小球Bをとりつけた。図のように、Bをつりあいの位置からdだけ引き下げて静かにはなすと、Bは鉛直方向に単振動をした。
(1) Bの単振動の周期はいくらか。k、mを用いて表せ。
(2) Bの速さの最大値はいくらか。d、k、mを用いて表せ。
(3) つりあいの位置からBを引き下げる距離を半分としたとき、単振動の周期はどのように変化するか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image