【数学】中2-56 三角形の合同① 基本編 - 質問解決D.B.(データベース)

【数学】中2-56 三角形の合同① 基本編

問題文全文(内容文):
【ポイント】
三角形の合同条件は3種類!!
①____がそれぞれ等しいとき
②____________がそれぞれ等しいとき
③____________がそれぞれ等しいとき

④右の三角形から合同なものを選び、記号を使って表そう!
(合同条件はポイントの番号から選ぶ)
※図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
【ポイント】
三角形の合同条件は3種類!!
①____がそれぞれ等しいとき
②____________がそれぞれ等しいとき
③____________がそれぞれ等しいとき

④右の三角形から合同なものを選び、記号を使って表そう!
(合同条件はポイントの番号から選ぶ)
※図は動画内参照
投稿日:2013.11.02

<関連動画>

正しいものを選べ!!大阪星光学院

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正しいものをすべて選べ
①4辺の長さが等しい四角形をひし形という
②4つの角の大きさが等しい四角形を長方形という
③6辺の長さが等しい六角形を正六角形という
④6つの角の大きさが等しい六角形を正六角形という

大阪星光学院高等学校
この動画を見る 

ガチャでレアが出ないのはこういうこと

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \frac{1}{100}$の確率で当たる。
100回引いたら絶対当たる 確率問題解説動画です
この動画を見る 

高等学校入学試験問題予想:岐阜県~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#平行と合同#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$\boxed{1}$
(1)$4+10\div(-2)$を計算せよ.
(2)$2(4x-y)-(7x-5y)$を計算せよ.
(3)$6ab\div 2a\times b$を計算せよ.
(4)次の数を大きい順に左から並べなさい.
$2\sqrt2,\sqrt7,3$

$\boxed{2}$
(1)$\angle GHF=?$
(2)$\triangle GHF \backsim \triangle FDE$の証明
(3)$AG=3cm,GF=5cm$のとき,$HF=?,AB=?,\triangle FDE=?$

岐阜県立高校過去問
この動画を見る 

【数学】40人のグループに同じ誕生日の2人組がいる確率

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
40人のグループに同じ誕生日の2人組がいる確率
この動画を見る 

【中2 数学】  中2-22  連立方程式の利用 (食塩水)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
濃度(%)=$\displaystyle \frac{食塩}{食塩水} \times 100$
①190gの水に10gの食塩をとかしたとき、
食塩水の濃度は?
②7%の食塩水300gにとけている食塩は?
③ 8%と15%の食塩水をまぜて、 10%の食塩水を700g作ります。それぞれ?
この動画を見る 
PAGE TOP