あれ!?簡単そうなのに解けない?√を使わずに解けますか? - 質問解決D.B.(データベース)

あれ!?簡単そうなのに解けない?√を使わずに解けますか?

問題文全文(内容文):
下図のおうぎ形OPQの面積は?(円周率は3.14)
*四角形ABCDは正方形
*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図のおうぎ形OPQの面積は?(円周率は3.14)
*四角形ABCDは正方形
*図は動画内参照
投稿日:2024.02.05

<関連動画>

中学受験算数「時計の進みや遅れ②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第81回 時計の進みや遅れ②

例題
1時間に2分進む時計Aと、1時間に3分遅れる時計Bが あります。正午のときにAとBを正しい時刻に合わせました。 この日、Aが午後5時10分を指しているとき、 Bは午後何時何分を
指していますか。
この動画を見る 

渋谷教育学園渋谷中学校2023年「三角形の角度」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#渋谷教育学園渋谷中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
渋谷教育学園渋谷中学校2023年「三角形の角度」
動画内の図を参照し、ピンクの”あ”の角度を求めよ
この動画を見る 

【受験算数】平面図形:半円とおうぎ形【六甲学院中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#六甲学院中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のように、点Aを中心とする半円と、点Bを中心とするおう ぎ形があります。点C、D、Eは一直線にならんでいます。角ア、角イの大きさをそれぞれ求めなさい。
この動画を見る 

【SPX小6算数】2量の関係③正比例反比例グラフ【D-支援解説】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
教材: #SPX#6年算数W-支援
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
サピックス教材番号「61-07②」
「2量の関係」の動画は、①正比例 ②反比例 ③正比例・反比例グラフ ⑦タクシー料金 ⑦電報料金 ⑧くるった時計(応用)で終わります。

問題1 次のグラフ(1)と(2)のxとyの関係式を求め、アからエに当てはまる数を求めなさい。
問題2 次のグラフ(1)と(2)のxとyの関係式を求め、アからエに当てはまる数を求めなさい。
この動画を見る 

開成中学 整数 等差数列の和

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#過去問解説(学校別)#数学(高校生)#数B#開成中学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
平方数を3つ以上の連続数の和で表す
(例)$6^2=1+2+3+…+8=11+12+13$

(1)
$7^2$

(2)
$10^2$

(3)
$30^2$は何通りあるか

出典:2018年開成中学校 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP