問題文全文(内容文):
実数aに対し、不等式 の表す領域をD(a)とする。
(1) を満たす全てのaに対しD(a)の点となるような
点(p,q)の範囲を図示せよ。
(2) を満たすいずれかのaに対しD(a)の点となるような
点(p,q)の範囲を図示せよ。
実数aに対し、不等式
(1)
点(p,q)の範囲を図示せよ。
(2)
点(p,q)の範囲を図示せよ。
単元:
#数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#図形と方程式#軌跡と領域#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
実数aに対し、不等式 の表す領域をD(a)とする。
(1) を満たす全てのaに対しD(a)の点となるような
点(p,q)の範囲を図示せよ。
(2) を満たすいずれかのaに対しD(a)の点となるような
点(p,q)の範囲を図示せよ。
実数aに対し、不等式
(1)
点(p,q)の範囲を図示せよ。
(2)
点(p,q)の範囲を図示せよ。
投稿日:2018.04.22