73-28を解くように - 質問解決D.B.(データベース)

73-28を解くように

問題文全文(内容文):
S-T=?
*図は動画内参照

大阪星光学院中学校
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#過去問解説(学校別)#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
S-T=?
*図は動画内参照

大阪星光学院中学校
投稿日:2021.09.14

<関連動画>

【第43問】栄東中学2020年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#栄東中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
全体の台形の面積は?

2020栄東中学入試過去問
この動画を見る 

【受験算数】三角形の中にある三角形②【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#平面図形と比
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図の点D,E,Fは、三角形ABCの各辺をそれぞれ延長した直線上にあり、
AB:BD=2:3
BC:CE=1:2
CA:AF=1:3
です。このとき、次の比を求めなさい。
(1)三角形ABCと三角形BDEの面積の比
(2)三角形ABCと三角形DEFの面積の比
この動画を見る 

【小6算数手元解説】受験算数 速さ③【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
花子さんはA町からB町へ、正子さんはB町からA町へ向かって、2人とも午前 8時に自転車で出発しました。正子さんの速さは時速12kmでした。2人は午前9時 30分に途中ですれちがって、花子さんがB町についたのは午前11時30分でした。次 の問いに答えなさい。
(1) 花子さんの速さは時速何kmですか。
(2) A町からB町まで何kmありますか。
この動画を見る 

【受験算数】流水算・通過算:(基本❸)流れるプールの流水算【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#流水算、通過算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1周200mの流れるプールで、A君は流れに沿って泳ぐと1周するのに2分30秒かかり、流れに逆らって泳ぐと5分かかります。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)このプールの流れの速さは、毎分何ですか。
(2)A君が自分のゴムボートを手放して流れに逆らって泳ぎ始めると、流れてくる自分のゴムボートに出会うのは何分何秒後ですか。
この動画を見る 

簡単そうで難しいんです!その意外過ぎる解法とは?【中学受験算数】【法政大学第二中学校】【入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図のような角Aが直角の三角形があり、この内側に、ぴったりと円がくっついている。円の中心をO、辺AB、辺ACと円の接している点をそれぞれD,Eとする。
(1)円の半径は何㎝?
(2)AHとBCが垂直のとき、BH:HCは?
(3)直線EOと辺BCの交点をF、直線DOと辺BCの交点をGとしたとき、三角形OFGの面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP