1+1=10が成り立つ世界... - 質問解決D.B.(データベース)

1+1=10が成り立つ世界...

問題文全文(内容文):
1+1=10
成り立つ世界の解説動画です
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1+1=10
成り立つ世界の解説動画です
投稿日:2022.08.03

<関連動画>

福田の数学〜名古屋大学2022年理系第2問〜互いに素になるような確率

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#名古屋大学
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1つのサイコロを3回投げる。1回目に出る目をa、2回目に出る目をb、
3回目に出る目をcとする。なおサイコロは1から6までの目が等しい確率で出るもの
とする。
(1)ab+2cabcとなる確率を求めよ。
(2)ab+2c2abcが互いに素となる確率を求めよ。

2022名古屋大学理系過去問
この動画を見る 

精度90%の検査で陽性だったら90%陽性?答えが直感と違う?慶應(看護)

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
サイコロを3つ振ったら出た目の最小値が2であった.3つの目がどの2つも互いに素である確率を求めよ.

慶應(看護)過去問
この動画を見る 

福田の数学〜九州大学2022年理系第3問〜約数と倍数と不定方程式の自然数解

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#九州大学
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
自然数m,nが
n4=1+210m2  
を満たすとき、以下の問いに答えよ。
(1)n2+12, n212は互いに素な整数であることを示せ。
(2)n21は168の倍数であることを示せ。
(3)①を満たす自然数の組(m,n)を1つ求めよ。

2022九州大学理系過去問
この動画を見る 

【条件から導き出されることは…!】整数:灘高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#整数の性質#文字と式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
xxn+aと表す.
x2+a2=8のとき,n=◻,x=◻である.

灘高校過去問
この動画を見る 

頑張れば小中学生にもできる 東大入試問題 数学 Japanese university entrance exam questions Tokyo University

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
3人でジャンケン
負けた人は以後参加できない。
k回目に1人の勝者が決まる確率を求めよ.

東大過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image