【基本から詳しく】数学B・数列 和の記号Σ(シグマ) - 質問解決D.B.(データベース)

【基本から詳しく】数学B・数列 和の記号Σ(シグマ)

問題文全文(内容文):
次の和を求めよ。
(1)
$1^2+2^2+3^2+…12^2$


(2)
$\displaystyle \sum_{k=1}^{15} k$


(3)
$\displaystyle \sum_{k=1}^n (2k-3)$


(4)
$\displaystyle \sum_{k=1}^n (k^2+3k+2)$
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
次の和を求めよ。
(1)
$1^2+2^2+3^2+…12^2$


(2)
$\displaystyle \sum_{k=1}^{15} k$


(3)
$\displaystyle \sum_{k=1}^n (2k-3)$


(4)
$\displaystyle \sum_{k=1}^n (k^2+3k+2)$
投稿日:2022.01.02

<関連動画>

見掛け倒し

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ \underbrace{777・・・・・・77^7}_{101桁}$を18で割ったあまりを求めよ.
この動画を見る 

ざ・見掛け倒し

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \sum_{n=1}^{2022}n^{2022}=$
$1^{2022}+2^{2022}+3^{2022}+$
$・・・・・・+2021^{2022}+2022^{2022}$を13で割った余りを求めよ.
この動画を見る 

確率漸化式 特性方程式

アイキャッチ画像
単元: #数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1)正三角形ABCの頂点を1秒ごとに無作為に必ず隣の頂点に移動する虫がいる。虫がはじめ頂点Aにいる時、n秒後に頂点Aにいる確率を求めよ。
(2)2,3,5,7,9の数字が書かれたカードが各1枚入った箱がある。箱から無作為に1枚取り出し数字をメモしてカードは箱に戻す。これをn回繰り返したときにメモされた数字の合計が奇数である確率を求めよ。
この動画を見る 

これの説明できますか?

アイキャッチ画像
単元: #数列#漸化式#数列の極限#数学(高校生)#数B#数Ⅲ
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1-1-+1-1-+1-1...
解説動画です
この動画を見る 

岡山県立大 バーゼル問題

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数B#岡山県立大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
証明せよ

$\displaystyle \sum_{k=1}^n \displaystyle \frac{1}{k^2} \leqq 2-\displaystyle \frac{1}{n}$

出典:岡山県立大学 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP