【高校数学】約数の個数と総和の簡単な出し方 1-5.5【数学A】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】約数の個数と総和の簡単な出し方 1-5.5【数学A】

問題文全文(内容文):
392の正の約数は何個あるか、またその総和を求めよ。
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
392の正の約数は何個あるか、またその総和を求めよ。
投稿日:2020.05.13

<関連動画>

ただの素因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
.2291544
この動画を見る 

慶應志木高校入試問題 約数の逆数の総和

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
Nの約数の和は120であり,Nの約数の逆数の和は157である.
Nを求めよ.

慶応志木高過去問
この動画を見る 

04神奈川県教員採用試験(数学:1番 整数問題)

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#その他#数学(高校生)#教員採用試験
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1⃣x,yN , 1x,y9
10+x10x+y=1y
をみたす組(x,y)を全て求めよ。
この動画を見る 

難関高校の整数問題の定番です 城北

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
6を加えても6を引いても平方数となる自然数aを求めよ。

城北高等学校
この動画を見る 

立教大のナイスな問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2023立教大学過去問題
A=10403109997,B=1036399997
①Aの1の位の数
②A-3Bを素因数分解
③AとBの最大公約数
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image