中2数学「座標をtを使って表す問題」【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中2数学「座標をtを使って表す問題」【毎日配信】

問題文全文(内容文):
中2~座標をtを使って表す問題~

例題次の図について、y=2x上に点A,y=-x+10上に 点D.X軸上に点B、Cをとって長方形ABCDをつくる。

(1)点のX座標をもとします。 点A、点の座標をもを使って 表しなさい。

(2) 長方形ABCDが正方形に なるとき、点、Aの座標を求めなさい。
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~座標をtを使って表す問題~

例題次の図について、y=2x上に点A,y=-x+10上に 点D.X軸上に点B、Cをとって長方形ABCDをつくる。

(1)点のX座標をもとします。 点A、点の座標をもを使って 表しなさい。

(2) 長方形ABCDが正方形に なるとき、点、Aの座標を求めなさい。
投稿日:2022.07.20

<関連動画>

123456789✖️9➕10🟰

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
123456789×9+10

金城学院中学校
この動画を見る 

【数学】中2-55 角度チャレンジ Lv.3

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎印がついている角の和をもとめよう!
※図は動画内参照
この動画を見る 

式の値 ラ・サール 2023

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
{x=7+2y=72

x46x2y2+y4=?

2023ラ・サール学園
この動画を見る 

福田のおもしろ数学094〜平行線と直角二等辺三角形

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
xの長さを求めよ。(※動画参照)
この動画を見る 

補助線の引き方 3通りで解説

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
CD=?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image