【数Ⅲ】【積分とその応用】面積10 ※問題文は概要欄 - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅲ】【積分とその応用】面積10 ※問題文は概要欄

問題文全文(内容文):
x=cos4θ,y=sin4θ  (0θπ2)で表される曲線をCとし、曲線Cの接線をlとする。曲線Cと接線lx軸で囲まれた部分の面積と、曲線Cと接線ly軸で囲まれた面積の和が124であるという。このとき、接線lの方程式を求めよ。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 解説
6:02 エンディング

単元: #積分とその応用#面積・体積・長さ・速度#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
x=cos4θ,y=sin4θ  (0θπ2)で表される曲線をCとし、曲線Cの接線をlとする。曲線Cと接線lx軸で囲まれた部分の面積と、曲線Cと接線ly軸で囲まれた面積の和が124であるという。このとき、接線lの方程式を求めよ。
投稿日:2025.03.26

<関連動画>

この積分は難問「もはや積分偏差値70over」 By 英語orドイツ語シはBかHか さん

アイキャッチ画像
単元: #積分とその応用#定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
11x|x|(2x2+1)e2x22x(xex21)+ex2dx
この動画を見る 

大学入試問題#574「なにかありそう」 東京帝国大学(1938) #不定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1+sin xsin x(1+cos x) dx

出典:1938年東京帝国大学 入試問題
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【19−9 定積分と不等式の証明】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#和歌山大学#数Ⅲ
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
次の各問いに答えよ。
(1)
0xπ2のとき、次の不等式が成り立つことを証明せよ。
2xπsin x

(2)
次の不等式が成り立つことを証明せよ。
0πesin xdxπ[11e]
この動画を見る 

大学入試問題#8 東京理科大学(2021) 定積分

アイキャッチ画像
単元: #積分とその応用#定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
次の定積分を計算せよ。

I0=0π4sin x2 cos x2 sin x+cos x dx

I1=0π4sin x2 sin x+cos x dx

I2=0π4cos x2 sin x+cos x dx

出典:2021年東京理科大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#373「結局いつもの唐揚げ定食」 横浜国立大学2012 #不定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#横浜国立大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
a>0
x2cos(a log x)dx

出典:2012年横浜国立大学 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image