福田の数学〜慶應義塾大学2023年看護医療学部第1問(3)〜解と係数の関係 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の数学〜慶應義塾大学2023年看護医療学部第1問(3)〜解と係数の関係

問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{1}$ (3)2次方程式$x^2$+$x$+3=0 の2つの解を$\alpha$、$\beta$とするとき、
$\frac{\beta}{\alpha}$+$\frac{\alpha}{\beta}$=$\boxed{\ \ オ\ \ }$であり、$\frac{\beta^2}{\alpha}$+$\frac{\alpha^2}{\beta}$=$\boxed{\ \ カ\ \ }$である。

2023慶應義塾大学看護医療学部過去問
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#解と判別式・解と係数の関係#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{1}$ (3)2次方程式$x^2$+$x$+3=0 の2つの解を$\alpha$、$\beta$とするとき、
$\frac{\beta}{\alpha}$+$\frac{\alpha}{\beta}$=$\boxed{\ \ オ\ \ }$であり、$\frac{\beta^2}{\alpha}$+$\frac{\alpha^2}{\beta}$=$\boxed{\ \ カ\ \ }$である。

2023慶應義塾大学看護医療学部過去問
投稿日:2023.05.08

<関連動画>

【判別式をイメージする!】2次関数の判別式と交点の数の解き方はこれだ!【高校数学 数学】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#解と判別式・解と係数の関係#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):

$y=x^2+2x-a$が$x$軸を2つの交点を持つような$a$の条件を求めよ


$y=2x^2+3x+a$が$x$軸を1つの交点を持つような$a$の条件を求めよ


$y=ax^2-4x+2$が$x$軸と交点を1つも持たないような$a$の条件を求めよ
この動画を見る 

ゆる言語学者に数学を教えるよ。その3 複素数の掛け算

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
複素数の掛け算に関して解説していきます.
この動画を見る 

16東京都教員採用試験(数学:1-5番 行列)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#その他#数学(高校生)#教員採用試験
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1⃣-(5)
$\begin{eqnarray}
A = \left(
\begin{array}{cccc}
a^3 & 2a \\
1-a & 1
\end{array}
\right)
\end{eqnarray}
, \quad a \in \mathbb{ R }$

$A^{-1}$が存在しないとき、aの値を求めよ。
この動画を見る 

整式の割り算!頻出です【山梨大学 入試問題】【数学】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#複素数と方程式#式の計算(整式・展開・因数分解)#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#山梨大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
整式$x^{2014}$を整式$x^4+x^3+x^2+x+1$で割った余りを求めよ。

山梨大過去問
この動画を見る 

南山大 指数方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#南山大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$4^x+a・2^{x+1}+b=0$が異なる2つ負の解をもつための$a,b$の満たすべき条件を図示せよ

出典:南山大学 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP