【高校数学】数Ⅲ:関数:逆関数と合成関数:逆関数の求め方【NI・SHI・NOがていねいに解説】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】数Ⅲ:関数:逆関数と合成関数:逆関数の求め方【NI・SHI・NOがていねいに解説】

問題文全文(内容文):
次の関数の逆関数を求めよ。
yx23x+1
チャプター:

0:00 問題&逆関数の解き方確認
0:31「x=」をつくる
1:59 xとyを入れかえる

単元: #関数と極限#関数(分数関数・無理関数・逆関数と合成関数)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の関数の逆関数を求めよ。
yx23x+1
投稿日:2024.07.09

<関連動画>

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題060〜早稲田大学2019年度教育学部第3問〜区分求積と極限

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#積分とその応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
3 (1)m,nを自然数とし、n2とする。このとき、
log(1+nm)<k=mm+n11k<log(1+nm)+nm(m+n)
を証明せよ。ただし、k=mm+n11k=1m+1m+1++1m+n1とする。
(2)2以上の自然数nに対して
an=k=1n1(2n+k)(n+1k)
bn=lognn
とおく。limnanbnを求めよ。

2019早稲田大学教育学部過去問
この動画を見る 

大学入試問題#595「山口大学に初挑戦!」 山口大学(2014) #数列

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#山口大学#数B#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
an=tanπ2n+1のとき
limnan+1anを求めよ

出典:2014年山口大学 入試問題
この動画を見る 

これもオイラーの公式っていうんだ!

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#関数の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
n=1cos(x2n)=cosx2cosx4cosx8
cosx2n=sinxx
これを証明せよ.
この動画を見る 

高専数学 微積II #67 2変数関数の極限

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#関数の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
f(x,y)=xy33x2+y6
(x,y)(0,0)において
lim(x,y)(0,0)f(x,y)が存在するか調べよ。
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系002〜極限(2)

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#数列の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学III 極限(2)
次の命題で正しくないものは反例を示せ。
(1)limnan=+,limnbn=+ 
 limn(anbn)=0
(2)limnan=+,limnbn=0 
 limnanbn=0
(3)0an<1 
 limn(an)n=0
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image