【中学数学】平方根・ルートの計算演習~乗法公式1~ 2-9【中3数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】平方根・ルートの計算演習~乗法公式1~ 2-9【中3数学】

問題文全文(内容文):
1⃣
(5+3)(52)

2⃣
(2+3)(21)

3⃣
(353)(6+35)
チャプター:

00:00 はじまり

00:14 問題解説(1)

01:55 問題解説(2)

02:42 問題解説(3)

04:34 まとめ

04:57 問題と答えhttps://youtu.be/BXx6vQQHJIQ?si=G-TnBEba3i_H0vvA

単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1⃣
(5+3)(52)

2⃣
(2+3)(21)

3⃣
(353)(6+35)
投稿日:2021.07.04

<関連動画>

○か✖️か 2021 中大横浜 B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正しいものをすべて選べ
(ア)4+232=2+23
(イ)1は素数である
(ウ)1.69は有理数
(エ)30=0である
(オ)9+16=25

2021中央大学附属横浜高等学校
この動画を見る 

角の二等分線と面積比

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△ABD:△ACD=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【高校数学】2次関数の平行移動例題~基礎問題3選~ 2-2.5【数学Ⅰ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1⃣
放物線y=x2+2x+2はどのように平行移動すると、放物線y=x24x+1に重なるか

-----------------

2⃣
放物線y=x22x+3x軸方向に2、y軸方向に-3だけ平行移動して得られる放物線の方程式を求めよ

-----------------

3⃣
ある放物線Cをx軸方向2、y軸方向に1だけ平行移動すると放物線y=2x23x+4になった。
放物線Cを求めよ
この動画を見る 

意外と間違える!?二次方程式 2024京都府

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次方程式と2次不等式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
方程式を解け
8x2=22x

2024京都府
この動画を見る 

因数分解 大垣日大 (岐阜)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
(x+y)(x+y+2)8

大垣日本大学高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image