中2数学「特別な平行四辺形」【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中2数学「特別な平行四辺形」【毎日配信】

問題文全文(内容文):
例1
右の図の$Box ABCD$に,次の条件が加わると,それぞれどんな四角形になりますか?
図形の正確な名前を答えなさい.

(1)$AC=BD$
(2)$AC\perp BD$
(3)$AO=DO,AC\perp BD$

例2
次の四角形$ABCD$は,それぞれどんな四角形になりますか?
図形の正確な名前をこたえなさい.

(1)$\angle A=\angle C,\angle B=\angle D$
(2)$AB /\!/ DC,AB=BC=DC$
(3)$AB=BC=CD=DA,AC=BD$
(4)$AD /\!/ BC,\angle B=\angle D=90°$
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例1
右の図の$Box ABCD$に,次の条件が加わると,それぞれどんな四角形になりますか?
図形の正確な名前を答えなさい.

(1)$AC=BD$
(2)$AC\perp BD$
(3)$AO=DO,AC\perp BD$

例2
次の四角形$ABCD$は,それぞれどんな四角形になりますか?
図形の正確な名前をこたえなさい.

(1)$\angle A=\angle C,\angle B=\angle D$
(2)$AB /\!/ DC,AB=BC=DC$
(3)$AB=BC=CD=DA,AC=BD$
(4)$AD /\!/ BC,\angle B=\angle D=90°$
投稿日:2023.04.20

<関連動画>

【中学数学】連立方程式の演習問題~福井県の2012の入試問題~【高校受験】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
本屋と図書館の道の途中に駅がある。
Aさんは、本屋から駅まで自転車で行き、駅から図書館まで歩いていく。
Bさんは、同じ道を図書館から駅まで自転車で行き、駅から本屋まで歩いていく。
Aさんが本屋を、Bさんが図書館を同時に出発したところ、10分後に出会った。
そのとき、Aさんは歩いており、Bさんは自転車に乗っていた。
また、Bさんが本屋に到着した8分後に、Aさんは図書館に到着した。
ただし、2人の自転車の速さは時速12km、歩く速さは時速4kmとする。
このとき、次の問いに答えよ。

(1)図書館から2人が出会ったところまでの道のりを求めよ。
(2)本屋から駅までの道のりを$x$km、駅から2人が出会ったところまでの道のりを
 $y$kmとして、$x$と$y$についての連立方程式をつくれ。
(3)(2)の連立方程式を解いて、本屋から図書館までの道のりを求めよ。
この動画を見る 

補助線の引き方 3通りで解説

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
CD=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学数学】中学数学:数学検定3級2次:問題1・2

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#空間図形#文字と式#数学検定#数学検定3級
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
問題1.右の図は、縦の長さがa ㎝、横の長さがb ㎝の長方形と、1辺の長さがc ㎝の正方形です。次の問いに答えなさい。
(1) 長方形の周の長さを、a、b を用いて表しなさい。
(2) 長方形の面積の2倍と正方形の面積を合わせた面積は150 ㎝²未満です。この数量の関係を表した式はどれですか。
下の①~⑥の中から1つ選びなさい。
   ① 2ab + c² > 150  ② 2ab + c² ≧ 150  ③ 2ab + c² < 150  
   ④ 2ab + c² ≦ 150  ⑤ a²b²+ c² < 150  ⑥ a²b²+ c² ≦ 150
 
問題2.底面が1辺8㎝の正方形で、高さが6㎝の2つの正四角錐があります。右の図の八面体ABCDEFは、この2つの正四角錐を
ぴったり合わせたものです。次の問いに答えなさい。
(3) 辺CDとねじれの位置にある辺はどれですか。すべて答えなさい。
(4) この八面体の体積は何㎝³ですか。単位をつけて答えなさい。
この動画を見る 

【その本質を調べることも数学】連立方程式:滋賀県高校入試~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)#滋賀県公立高校入試
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 滋賀県の高校

次の問いに答えよ。
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
2x - 3y = 1 \\
3x + 2y = 8
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
連立方程式を解きなさい。
この動画を見る 

【中学数学】平行四辺形の証明問題が誰でもできるようになる方法~平行四辺形と辺を共有しない問題~【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
平行四辺形の証明問題解説動画です
この動画を見る 
PAGE TOP