ただの4次方程式 - 質問解決D.B.(データベース)

ただの4次方程式

問題文全文(内容文):
$ (3x+1)(4x+1)(6x+1)(12x+1)=2$
これを解け.
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ (3x+1)(4x+1)(6x+1)(12x+1)=2$
これを解け.
投稿日:2022.06.11

<関連動画>

ただの計算

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ x=3+\sqrt2,\dfrac{(x^4+49)(x^6+343)}{x^5}$の値を求めよ.
この動画を見る 

【#9】【因数分解100問】基礎から応用まで!(81)〜(90)【解説付き】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
(81)$(x+1)(x^2+x+1)(x^2-x+1)$
(82)$(x+1)(x^2+1)(x^4+1)$
(83)$(a+b-1)(a-2b+c)$
(84)$(a-c)^3$
(85)$(x^2+2x-2)(x^2+2x-21)$
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生021〜2次方程式の解の分離

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学$\textrm{I}$ 2次方程式の解の分離
$x^2-2ax+a+2=0$
の解が$1 \lt x \lt 3$の範囲に少なくとも
1つ存在する$a$の範囲を求めよ。
この動画を見る 

内接円の半径を求める公式で解けるのか? 慶應志木

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
円の半径=?
*図は動画内参照

慶應義塾志木高等学校
この動画を見る 

連立指数方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#指数関数と対数関数#指数関数
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ \begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
3^{\frac{x}{2}}-2^y=7 \\
3^x-4^y=77
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
これを解け.
この動画を見る 
PAGE TOP