問題文全文(内容文):
高校受験対策・文章題5
①
右の記事は、ある中学校の保健委員会が発行した「保健だより」の一部である。
品数が「3品以上」と答えた生徒が、1、2年生あわせて149人であったとき、 朝食を「食べた」と答えた1年生、2年生はそれぞれ何人であったか、方程式をつくって求めなさい。なお途中の計算も書くこと。
②
A市の家庭における1か月あたりの水道料金は、 (水道料金)=(基本料金)+(水の使用量に応じた使用料金)となっています。
使用量が$30m^3$までは、$1m^3$あたりの使用料金が一定であり、使用量が$30m^3$を超えた分の$1m^3$があたりの使用料金は、 使用量が30$m^3$までの$1m^3$あたりの使用料金より80円高くなっています。
A市のある家庭における1ヶ月の水道料金は、使用量が$32m^3$のときは5310円、使用量が$28m^3$のときは4710円でした。 使用量が$30m^3$までの$1m^3$あたりの使用料金を求めなさい。
高校受験対策・文章題5
①
右の記事は、ある中学校の保健委員会が発行した「保健だより」の一部である。
品数が「3品以上」と答えた生徒が、1、2年生あわせて149人であったとき、 朝食を「食べた」と答えた1年生、2年生はそれぞれ何人であったか、方程式をつくって求めなさい。なお途中の計算も書くこと。
②
A市の家庭における1か月あたりの水道料金は、 (水道料金)=(基本料金)+(水の使用量に応じた使用料金)となっています。
使用量が$30m^3$までは、$1m^3$あたりの使用料金が一定であり、使用量が$30m^3$を超えた分の$1m^3$があたりの使用料金は、 使用量が30$m^3$までの$1m^3$あたりの使用料金より80円高くなっています。
A市のある家庭における1ヶ月の水道料金は、使用量が$32m^3$のときは5310円、使用量が$28m^3$のときは4710円でした。 使用量が$30m^3$までの$1m^3$あたりの使用料金を求めなさい。
単元:
#数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・文章題5
①
右の記事は、ある中学校の保健委員会が発行した「保健だより」の一部である。
品数が「3品以上」と答えた生徒が、1、2年生あわせて149人であったとき、 朝食を「食べた」と答えた1年生、2年生はそれぞれ何人であったか、方程式をつくって求めなさい。なお途中の計算も書くこと。
②
A市の家庭における1か月あたりの水道料金は、 (水道料金)=(基本料金)+(水の使用量に応じた使用料金)となっています。
使用量が$30m^3$までは、$1m^3$あたりの使用料金が一定であり、使用量が$30m^3$を超えた分の$1m^3$があたりの使用料金は、 使用量が30$m^3$までの$1m^3$あたりの使用料金より80円高くなっています。
A市のある家庭における1ヶ月の水道料金は、使用量が$32m^3$のときは5310円、使用量が$28m^3$のときは4710円でした。 使用量が$30m^3$までの$1m^3$あたりの使用料金を求めなさい。
高校受験対策・文章題5
①
右の記事は、ある中学校の保健委員会が発行した「保健だより」の一部である。
品数が「3品以上」と答えた生徒が、1、2年生あわせて149人であったとき、 朝食を「食べた」と答えた1年生、2年生はそれぞれ何人であったか、方程式をつくって求めなさい。なお途中の計算も書くこと。
②
A市の家庭における1か月あたりの水道料金は、 (水道料金)=(基本料金)+(水の使用量に応じた使用料金)となっています。
使用量が$30m^3$までは、$1m^3$あたりの使用料金が一定であり、使用量が$30m^3$を超えた分の$1m^3$があたりの使用料金は、 使用量が30$m^3$までの$1m^3$あたりの使用料金より80円高くなっています。
A市のある家庭における1ヶ月の水道料金は、使用量が$32m^3$のときは5310円、使用量が$28m^3$のときは4710円でした。 使用量が$30m^3$までの$1m^3$あたりの使用料金を求めなさい。
投稿日:2019.01.19