【高校数学】 数Ⅰ-95 多角形の面積 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】  数Ⅰ-95  多角形の面積

問題文全文(内容文):
◎次のような図形の面積Sを求めよう。
①$AB=5,BC=8,CD=4,\angle B=\angle C=60°$の四角形ABCD
②1辺の長さが2の正十二角形
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次のような図形の面積Sを求めよう。
①$AB=5,BC=8,CD=4,\angle B=\angle C=60°$の四角形ABCD
②1辺の長さが2の正十二角形
投稿日:2014.11.19

<関連動画>

図形と計量 三角比の相互関係の利用2 【NI・SHI・NOがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$\sin^4\theta-\cos^4\theta$を$\sin\theta$だけを用いた式で表せ。また,$\cos\theta$だけを用いた式で表せ。
この動画を見る 

【For you動画-19】  数Ⅰ-命題

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎それぞれの命題の逆・裏・対偶を書き、 ( )の中の真偽を書こう!!
①【命】$x=-3$ ⇒ $x=9$ ( )
【逆】________( )
【裏】________( )
【対】________( )

【命】②$1x1 \leqq 4$ ⇒ $1x1 \leqq 3$( )
【逆】________( )
【裏】________( )
【対】________( )

◎次の$口$に、必要十分条件である(A)
十分条件であるが、必要条件ではない(B)
必要条件であるが、十分条件ではない(C)
どちらでもない(D)のどれかを入れよう!!

③$X=3$は、$X^2-2x-3=0$であるための $口$
④$X^2-8X+16=0$は、$X=4$でであるための$口$
⑤$|x-1 \lt 3$は、$1x| \lt 2$であるための$口$
この動画を見る 

「二次不等式の解の条件①」【高校数学ⅠA】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
次の問いに答えよ。
(1)すべての実数$x$について、2次不等式$x^2-2kx-3k+4 \gt 0$が成り立つような$k$の値の範囲を求めよ。
(2)すべての実数$x$について、不等式$(k-2)x^2-2(k-I)x+3k-5 \geqq 0$が成り立つような$k$の値の範囲を求めよ。
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生031〜否定分の作り方(1)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{I} 否定分の作り方(1)\\
次の命題を否定せよ。\\
砂糖は甘い。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

高等学校入学試験予想問題:鳥取県公立高等学校~全部入試問題

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#方程式#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#式の計算(展開、因数分解)#2次方程式#数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#平面図形#三角形と四角形
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \boxed{1}$

(1)$ 10xy^2\div(-5y)\times 3x$
(2)$ 2x-y-\dfrac{5x+y}{3}$
(3)$ \begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
2x-3y=2 \\
x+2y=8
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
$ x=?,y=? $

(4)$ 2x^2+3x-1=0 $
$ x=? $

$ \boxed{2}$

$\dfrac{3a-5}{2}=b ・・・・①$
$ 3a-5=2b・・・・②$
$ 3a=2b+5・・・・③$
$ a=\dfrac{2b+5}{3}・・・・④$
「等式の両辺に同じ数を足しても等式が成り立つ」に導く式変形か?

$\boxed{3}$

$ AD\parallel BC,BC=2AD,AD \lt CD,\angle ADC=90°$
$ 台形ABCD,\angle CAE=90°$である.
①$ \triangle ACD \backsim \triangle ECA $の証明をせよ.
②(1)$ DE=? $
(2)$ \triangle EHD=?$
(3)$ FH:GH=?$
この動画を見る 
PAGE TOP