末尾に0が200個並ぶN! - 質問解決D.B.(データベース)

末尾に0が200個並ぶN!

問題文全文(内容文):
N!の末尾に0200個並ぶNを求めよ.
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
N!の末尾に0200個並ぶNを求めよ.
投稿日:2020.09.24

<関連動画>

和歌山大 ド・モアブルの定理 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#複素数平面#数列#数学的帰納法#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#和歌山大学#数B#数C
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
和歌山大学過去問題
a1=b1=1
an+1=anbn
bn+1=an+bn
(1)an+bni=(1+i)nを数学的帰納法で証明せよ。
(2)aN=2100となる自然数Nをすべて求めよ。
この動画を見る 

ヨビノリたくみ 東大入試問題解説

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
an=2n+1Cnn!n自然数

(1)
n2,anan1を既約分数qnpnと表す。(pn1)
pn,qnを求めよ

(2)
anが整数となるn(n1)を全て求めよ

出典:2018年東京大学 入試問題
この動画を見る 

階乗に関する問題 巣鴨高校(改)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)#数B
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1!+2!+3!+4!+5!++18!+19!+20!
を計算した結果の下2ケタを求めよ。

巣鴨高等学校(改)
この動画を見る 

千葉大 漸化式 証明

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#漸化式#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#千葉大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
an(1+3)n+(13)n4
n2の自然数

(1)
anは整数

(2)
anを3で割ると余りは2である

出典:2013年千葉大学 過去問
この動画を見る 

難問!奇問!正しいのは1つだけ!

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正しいものを1つ選べ
(1)4の倍数かつ6の倍数の数は24の倍数
(2)0.14はπの小数部分
(3)2nが整数となる最小の整数nは2
(4)230220÷2=5
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image