基礎ができるからこそ応用につながる 長方形は何こ? - 質問解決D.B.(データベース)

基礎ができるからこそ応用につながる 長方形は何こ?

問題文全文(内容文):
長方形は何個?
*図は動画内参照
単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
長方形は何個?
*図は動画内参照
投稿日:2023.04.19

<関連動画>

ドーナツは何回食べても美味しい 神戸国際大附属

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
斜線部の面積=20π
AB=?
*図は動画内参照

神戸国際大学附属高等学校
この動画を見る 

整数問題 二項定理

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$2^{3^n}+1$は3で何回割り切れるか求めよ。$(n$自然数$)$
この動画を見る 

2つの長方形と面積

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形EBAFの面積=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

見えないものを見ようとして 福岡大附属大濠

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AC=8cm, BD=?
*図は動画内参照
福岡大学附属大濠高等学校
この動画を見る 

京都大学 確率 数列 融合問題 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam Kyoto University

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2005京都大学過去問題
1~nまでの番号のついてn枚($n \geqq 3$,自然数)から3枚取り出して小さい順に並べたときに等差数列になる確率を求めよ.
この動画を見る 
PAGE TOP