回転体 東海大甲府 山梨県 - 質問解決D.B.(データベース)

回転体 東海大甲府 山梨県

問題文全文(内容文):
直角二等辺三角形が、直線lを中心に回転してできる立体について
回転体の体積は?
*図は動画内参照
東海大学付属甲府高等学校
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
直角二等辺三角形が、直線lを中心に回転してできる立体について
回転体の体積は?
*図は動画内参照
東海大学付属甲府高等学校
投稿日:2023.08.12

<関連動画>

数学オリンピック 予選の簡単な問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#整数の性質#数学オリンピック#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$[p][g][r]^2=[a][b][c][d][e]$
(3ケタ)$^2$=5ケタ
文字はすべて素数

出典:数学オリンピック 予選問題
この動画を見る 

お客様が医者である確率は?

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
飛行機で「お客様の中に医者はいますか?」でいる確率は?
この動画を見る 

一橋大 解説ヨビノリたくみさん 円と放物線の接線

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
原点を中心とする半径$r$の円と、放物線$y=\displaystyle \frac{1}{2}g^2+1$との両方に接する直線のうち、互いに直交するものがある。
$r$の値を求めよ。

出典:1997年一橋大学 過去問
この動画を見る 

整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$m,n$を整数とする.
$m^2+1=2^n$
これを解け.
この動画を見る 

立命館大 整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ 55x^2+2xy+y^2=2007$をみたす整数(x,y)をすべて求めよ.

立命館大過去問
この動画を見る 
PAGE TOP