入試予想問題:山形県立高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

入試予想問題:山形県立高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
入試予想問題 山形県立高等学校

・大問4題(総合問題)(小問集合)
・記述問題がポイント。 途中式,証明,作図。
・分量多い!!
【予想問題】
8a÷(4a2)×a2
43÷2+54
2x2+4x7=x22
・3枚の硬貨を同時に投げるとき、少なくとも1枚は表が 出る確率?
y=12x・・・・①

(1)関数①について、 xの値を4倍にするとyの値は何倍になるか。
(2)①上の点Ay軸上の点Bを通る直線②があり、2点A,By座標はそれぞれ2、-3である。
直線②の式を求めよ。
※図は動画内参照

線分ABを直径とする円○。 円○の周上に点C
BC<ACであるABC. ACD
AC=ADの直角二等辺となるD.
CDと直径ABの交点E
DからABに垂線→交点F

(1) ABCDAFの証明。
(2) AB=10cm,BC=6cm,CA=8cm 線分施の長さを求めよ。
※図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#山形県立高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試予想問題 山形県立高等学校

・大問4題(総合問題)(小問集合)
・記述問題がポイント。 途中式,証明,作図。
・分量多い!!
【予想問題】
8a÷(4a2)×a2
43÷2+54
2x2+4x7=x22
・3枚の硬貨を同時に投げるとき、少なくとも1枚は表が 出る確率?
y=12x・・・・①

(1)関数①について、 xの値を4倍にするとyの値は何倍になるか。
(2)①上の点Ay軸上の点Bを通る直線②があり、2点A,By座標はそれぞれ2、-3である。
直線②の式を求めよ。
※図は動画内参照

線分ABを直径とする円○。 円○の周上に点C
BC<ACであるABC. ACD
AC=ADの直角二等辺となるD.
CDと直径ABの交点E
DからABに垂線→交点F

(1) ABCDAFの証明。
(2) AB=10cm,BC=6cm,CA=8cm 線分施の長さを求めよ。
※図は動画内参照
投稿日:2021.03.02

<関連動画>

【高校受験対策/数学】関数49

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数#高校入試過去問(数学)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・関数49

Q
右の図で点oは原点であり、四角形OABCは、4点o、 A(5,0)、B(5,2)、C(0,7)を頂点とする台形である。
また、直線lは関数y=14x+aのグラフで ある。各問いに答えよ。

①点Aを通り直線lに平行な直線の式を求めよ。

②直線lと直線BCとの交点をDとする。
a=4のとき、 線分CDの長さは線分DBの長さの何倍か。

③直線lが台形OABCの面積を2等分するとき、aの値を求めよ。
この動画を見る 

福田のおもしろ数学015〜ジュニア数学オリンピック本戦問題〜2つの式を満たす4つの自然数を求める

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#数A#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#整数の性質#数学オリンピック
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
{a+b=cdc+d=ab
を満たす正の整数 a,b,c,dは?

ジュニア数学オリンピック過去問
この動画を見る 

【中1 数学】中1-57 比例 ・ 反比例の利用③ ~動点編~

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
動く点が①____ところをxとおく!

◎長方形ABCDで、点PはBを出発して毎秒1cmの速さでCまで進む。
点Pが出発してからX秒後の三角形ABPの面積をycm²とする。

②yをxの式で表すと?
③5秒後の面積は?
④面積が27cm²になるのは何秒後?
⑤Xの変域は?
⑥yの変域は?
※図は動画内参照
この動画を見る 

筆算する??

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1792+1242179×248452=

徳島文理高等学校
この動画を見る 

【「難しい」の原因を探す旅!】平方根:國學院大學久我山高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
a=14のとき,
1aa2+2a+1+9a26a+1=◻
◻を適当にうめなさい.

國學院大學久我山高等学校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image