#57数検準1級1次 #定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

#57数検準1級1次 #定積分

問題文全文(内容文):
02(x22+3x)ex2 dx

出典:数検準1級1次
単元: #数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#積分とその応用#定積分#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
02(x22+3x)ex2 dx

出典:数検準1級1次
投稿日:2023.07.03

<関連動画>

大学入試問題#590「見た目以上に難しめ」 横浜市立大学(2020) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#横浜市立大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
π4π2cos2 xsin3 xdx

出典:2020年横浜市立大学医理学部 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#183 東京理科大学 定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京理科大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
01dx2+3ex+e2x

出典:東京理科大学 入試問題
この動画を見る 

【数Ⅲ-152】定積分の置換積分法①

アイキャッチ画像
単元: #積分とその応用#定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
数Ⅲ(定積分の置換積分法①)

Q.次の定積分を求めよ。

21(2x+1)4dx

03(5x+2)x+1 dx

12x1x22x+2 dx
この動画を見る 

福田の数学〜中央大学2022年理工学部第3問〜指数関数の接線と囲まれる部分の面積

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#指数関数#微分とその応用#積分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#定積分#面積・体積・長さ・速度#学校別大学入試過去問解説(数学)#中央大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
関数 f(x)=xex を考える。曲線C:y=f(x)の点(a, f(a)) における接線をla
し、接線laとy軸の交点を (0,g(a)) とおく。以下の問いに答えよ。
(1) 接線laの方程式とg(a)を求めよ。
以下、aの関数g(a) が極大値をとるときのaの値をbとおく。
(2) bを求め、点(b,f(b)) は曲線Cの変曲点であることを示せ。
(3) 曲線Cの点 (b,f(b)) における接線lbと x軸の交点のx座標cを求めよ。さらに、
cx0の範囲で曲線Cの概形と接線l_bをxy 平面上に図示せよ。
(4)曲線C、接線lbおよびy軸で囲まれた部分の面積Sを求めよ。

2022中央大学理工学部過去問
この動画を見る 

大学入試問題#166 東京大学 改 (2022) 定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0π4cos x log(cos x)dxを求めよ。

出典:2022年東京大学 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image