これ知ってた? - 質問解決D.B.(データベース)

これ知ってた?

問題文全文(内容文):
角度の二等分線の解き方の裏技動画に関して解説していきます。
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
角度の二等分線の解き方の裏技動画に関して解説していきます。
投稿日:2024.01.21

<関連動画>

福田の数学〜中央大学2021年経済学部第3問〜円と円の位置関係と共通接線

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#図形と方程式#円と方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#中央大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
3C1:x2+y2r=0と円C2:x210x+y2+21=0について、
以下の問いに答えよ。ただし、rは正の定数とする。

(1)円C1と円C2が接するとき、rの値を求めよ。
(2)r=1とする。円C_1の接線lが円C2にも接しているとき、
lの方程式を求めよ。解答はy=ax+bの形で表せ。

2021中央大学経済学部過去問
この動画を見る 

【数A】【場合の数と確率】確率の基本5 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#場合の数と確率#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
5本のあたりくじの入っている20本のくじから、1本引いてもとに戻すことを5回繰り返すとき、少なくとも2回は当たりくじを引く確率を求めよ。
A,Bの2人がそれぞれ1個のさいころを4回ずつ投げる。2人とも3または6の目が3回以上出る確率を求めよ。
数直線上を動く点Pが原点の位置にある。1個のさいころを投げて1,2,3,4の目が出たらpは正の向きに2だけ進み、5,6が出たらpは負の向きに1だけ進む。さいころを4回続けて投げたとき、点pの座標pが次のようになる確率を求めよ。
1個のさいころを投げて、1または2の目が出たら50円もらえ、その他の目が出れば20円支払うゲームがある。さいころを6回投げて、もらう金額が160円になる確率を求めよ。
この動画を見る 

正方形と接する4つの半円

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
半径が等しい半円の4コ
AED=?

*図は動画内参照
この動画を見る 

麻布獣医 整数 素数

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
P素数、a,b自然数
P=a3+2a2b2ab2b3
Pの1の位の数を求めよ

出典:麻布大学獣医学部 過去問
この動画を見る 

【高校数学】合同式の例題~modを使いこなそう~ 5-6.5【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1⃣
αは7で割れば3余る自然数、βは7で割れば4余る自然数である。
このとき、次の数を7で割った余りを求めよ。
(a) α+2β
(b) α3
(c) β


2⃣
2000²を12で割ったときの余りを求めよ。


3⃣
49¹²³の一の位の数字を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image