大学入試問題#419「複素数の基本的な性質を網羅!」 東海大学医学部2017 #複素数 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#419「複素数の基本的な性質を網羅!」 東海大学医学部2017 #複素数

問題文全文(内容文):
α=2+5i3のとき
27(1+1α+1α2+1α3)の値を求めよ

出典:2017年東海大学医学部 入試問題
単元: #大学入試過去問(数学)#複素数平面#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数C#東海大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
α=2+5i3のとき
27(1+1α+1α2+1α3)の値を求めよ

出典:2017年東海大学医学部 入試問題
投稿日:2023.01.11

<関連動画>

大学入試問題#52 防衛医科大学(2020) 複素数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#複素数平面#複素数#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数C#防衛医科大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
z3=8の虚数解の1つをαとする。
α4+6α3+8α2+8αの値を求めよ。

出典:2020年防衛医科大学 入試問題
この動画を見る 

群馬大 複素数 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#複素数平面#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#群馬大学#数C
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
群馬大学過去問題
Z=312+3+12i
(1)Z1+iをa+biの形で(a,b実数)
(2)Zを極形式で表せ
(3)Z12を計算せよ
この動画を見る 

自治医大 三次方程式の解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数平面#複素数#複素数平面#図形への応用#数学(高校生)#数C
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2023自治医科大学過去問題
kは実数
x36x2+kx7=0
の3つの解は複素数平面で1辺の長さが3の正三角形の頂点となる
kの値
この動画を見る 

大学入試問題#594「やばいのは見た目だけ」 東京帝国大学(1926) #複素数

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#複素数平面#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数C
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
i3を求めよ。
(i2=1)

出典:1926年東京帝国大学医学部 入試問題
この動画を見る 

【数C】【複素数平面】 極形式で表す ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #複素数平面#複素数平面#数学(高校生)#数C
教材: #4S数学#中高教材#4S数学CのB問題解説#複素数平面
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の複素数を 極形式で表せ。ただし、偏角θは0≦θ<2πとする。

(1)4+3i1+7i

(2)3+1i1+i

(3)4(cosπ6+isinπ6)

(4)cos2π3isin2π3

(5)2(sinπ3+icosπ3)
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image