どっちがでかい? - 質問解決D.B.(データベース)

どっちがでかい?

問題文全文(内容文):
どちらが大きいか?
6313 VS 3316
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
どちらが大きいか?
6313 VS 3316
投稿日:2021.01.04

<関連動画>

福田の数学〜早稲田大学2022年教育学部第4問〜3次関数の増減と3次方程式の解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#指数関数と対数関数#微分法と積分法#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#指数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
4自然数a,bに対し、3次関数fa,b(x),ga,b(x)
fa,b(x)=x3+3ax2+3bx+8
ga,b(x)=8x3+3bx2+3ax+1
で定める。次の問いに答えよ。
(1)次の条件(I)(II)の両方を満たす自然数の組(a,b)
a+b9となるものを全て求めよ。
(I)fa,b(x)が極値をもつ
(II)ga,b(x)が極値をもつ
(2)3次方程式fa,b(x)=0の3つの解がα,β,γであるとき
3次方程式ga,b(x)=0の解をα,β,γで表せ。
(3)次の条件(III)を満たす自然数の組(a,b)a+b9となるものを全て求めよ。
(III)3次方程式fa,b(x)=0が相異なる3つの実数解をもつ。

2022早稲田大学教育学部過去問
この動画を見る 

素数方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
p,q,rは素数である.
pq+1=rを満たす(p,q,r)をすべて求めよ.
この動画を見る 

資産2倍になる72の法則とは?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#対数関数#関数と極限#関数の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
資産が2倍になる72の法則に関して解説します.
この動画を見る 

【数Ⅱ】指数関数・対数関数:大小比較③ 次の各組の数の大小を不等号を用いて表せ。(3)√2, 3の3乗根, 6の6乗根

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
教材: #チャート式#青チャートⅡ・B#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の各組の数の大小を不等号を用いて表せ。
(3)2 3の3乗根, 6の6乗根
この動画を見る 

指数法則

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
12a+b=182abとするとき,
3abはいくつか?
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image