【理数個別の過去問解説】2012年度京都大学 数学 第3問解説 - 質問解決D.B.(データベース)

【理数個別の過去問解説】2012年度京都大学 数学 第3問解説

問題文全文(内容文):
京都大学(文理共通)2012年第3問
実数x,yが条件x²+xy+y²=6を満たしながら動くとき、x²y+xy²-x²-2xy-y²+x+y がとりうる値の範囲を求めよ。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:14 問題解説
5:48 今回のポイント
5:58 名言

単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
京都大学(文理共通)2012年第3問
実数x,yが条件x²+xy+y²=6を満たしながら動くとき、x²y+xy²-x²-2xy-y²+x+y がとりうる値の範囲を求めよ。
投稿日:2020.08.27

<関連動画>

Δの読み方知ってる?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
”Δ”何と読む?
①デルタ
②アルファ
③ベータ
④オミクロン
この動画を見る 

武蔵工業大 6次方程式の解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$z^6+z^3+1=0$を満たす複素数$z$の偏角$\theta$をすべて求めよ.

2005武蔵工業大過去問
この動画を見る 

【数Ⅱ】微分法と積分法:x=1で極大値6をとり、x=2で極小値5をとる3次関数f(x)を求めよ。

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
x=1で極大値6をとり、x=2で極小値5をとる3次関数f(x)を求めよ。
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系092〜グラフを描こう(14)三角関数、凹凸、漸近線

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{III} グラフを描こう(14)\hspace{100pt}\\
y=\frac{1}{2}\sin2x-2\sin x+x (0 \leqq x \leqq 2\pi)のグラフを描け。凹凸、漸近線も調べよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

パスカルの三角形の知られざる性質

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
この動画を見る 
PAGE TOP