【数Ⅱ】微分法と積分法:入試頻出!領域の図示 3本の接線が引けるための条件 - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅱ】微分法と積分法:入試頻出!領域の図示 3本の接線が引けるための条件

問題文全文(内容文):
接線の本数:曲線f(x)=x3+3x2の接線のうち、点(2,a)を通るものの本数は、 定数aの値によってどのように変わるか調べよ。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:15 問題解説:接点から始める
0:48 接線が3本引ける⇔方程式の実数解が3個
1:16 実数解が3個になるときの考え方
3:28 領域の図示
3:23 名言

単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
接線の本数:曲線f(x)=x3+3x2の接線のうち、点(2,a)を通るものの本数は、 定数aの値によってどのように変わるか調べよ。
投稿日:2021.06.16

<関連動画>

福田のわかった数学〜高校2年生068〜三角関数(7)三角方程式とグラフ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#三角関数#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学II 三角関数(7) 三角方程式
0x2π, 0y2πにおいて
cosy=sin2x のグラフを描け。
この動画を見る 

区分求積法とは? #Shorts #高校積分 #毎日積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#不定積分・定積分#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
区分求積法に関して解説していきます.
この動画を見る 

大阪大学 対数 不等式 質問への返答「対数微分法」高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#対数関数#微分とその応用#微分法#色々な関数の導関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
大阪大学過去問題
xの範囲を求めよ
log2(1x)+log4(x+4)2
この動画を見る 

【高校数学】対数①~logとは?対数の基礎~【数学Ⅱ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
a^p=Mp=logaM
a:底 M:真数 p:指数 a>0,a≠1,M>0(真数条件)

【以下の問題に答えよ (動画内の問題】
(1)813=2をp=logaMの形にせよ。

(2)log₁₀1100000=-5をa^p=Mの形にせよ。

(3)log₅125を求めよ。
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2022年看護医療学部第1問(1)〜対数計算

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1(1)log36 log323+log32 を有理数で表すと    である。

2022慶應義塾大学看護医療学科過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image