中2数学「直角三角形の合同証明①」【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中2数学「直角三角形の合同証明①」【毎日配信】

単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
投稿日:2023.04.10

<関連動画>

複雑な連立方程式 久留米大附設

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
連立方程式を解け
{1x1+y=12x1+y2=4

久留米大学附設高等学校
この動画を見る 

気付けば一瞬!(慶應中改)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#過去問解説(学校別)#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2つの正三角形
△ABC=80㎠
△DEF=?
*図は動画内参照

慶應義塾中等部
この動画を見る 

【受験対策】  数学-図形①

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#中3数学#平行と合同#相似な図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
右の図のように、長方形ABCDの辺CD上に点Eをとり、頂点B、DからAEにそれぞれ垂線BF、DGをひきます。
また、DFの延長と辺ABとの交点をHとします。

AB=AD,BF12cmDG=4cmのとき、四角形BFDGの面積は?

ABF=FDGAHF=DFGのとき、
AG:AEを、最も簡単な整数の比で表そう。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【数学】中2-30 一次関数のグラフを書く

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
y=ax+bのグラフを書くとき①____ から先に書こう!
そして、②____ を③____ にして次の点を探す。
そのとき、必ずy軸の④____ で探そう!!

◎グラフを書こう!!
y=32x4
y=2x+3
y=x2
y=x3+1
この動画を見る 

【分数…同じ部分…!】連立方程式:日本大学第三高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
連立方程式{2x+43+y+12=12x+4y+16=13
を解きなさい.

日大第三高校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image