【数学Ⅱ/テスト対策】円の接線の方程式① - 質問解決D.B.(データベース)

【数学Ⅱ/テスト対策】円の接線の方程式①

問題文全文(内容文):
x2+y2=25上の点P(3,4)における接線の方程式を求めよ。
単元: #数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
x2+y2=25上の点P(3,4)における接線の方程式を求めよ。
投稿日:2021.08.15

<関連動画>

【数A】【場合の数と確率】確率の基本2 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
白玉3個、赤玉5個、青玉5個が入った袋から、4個の玉を同時に取り出すとき、次の確率を求めよ。
(1)3個以上赤玉が出る確率
(2)取り出した玉がどの色の玉も含む確率
(3)取り出した玉の色が2色以上である確率

3個のさいころを同時に投げるとき、次のような目が出る確率を求めよ。
(1)少なくとも2個の目は等しい
(2)3個の目の積が偶数

101から500までの番号札が各数1枚ずつある。この札から1枚取り出すとき、その番号が6でも9でも割り切れない確率を求めよ。
この動画を見る 

【数学I】センター2018 第3問 確率 !!解説!!

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#センター試験・共通テスト関連#センター試験#数学(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【数学I】センター2018 第3問 確率 解説動画です
この動画を見る 

明治大 整数問題 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#明治大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
n,17n20,19x20がいずれも素数となる2以上の自然数nを全て求めよ。

出典:明治大学 過去問
この動画を見る 

福田の数学〜立教大学2023年経済学部第1問(4)〜確率の基本性質

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 (4)大小2個のさいころを同時に投げる。大きいサイコロのでた目をa、小さいサイコロのでた目をbとするとき、abが整数になる確率は    である。
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【3−6不定方程式②】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
3以上9999以下の奇数aで、a2a10000で割り切れるものをすべて求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image