高校数学:数学検定準1級1次:問題6,7 双曲線の焦点、関数の極限 - 質問解決D.B.(データベース)

高校数学:数学検定準1級1次:問題6,7 双曲線の焦点、関数の極限

問題文全文(内容文):
xy平面上の双曲線

x236y264=1

の焦点の座標を求めなさい。


次の極限値を求めなさい。

limx1x2+2x3x31
チャプター:

0:00 問題6の解説
1:57 問題7の解説

単元: #数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#平面上の曲線#関数と極限#2次曲線#関数の極限#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)#数C#数Ⅲ
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
xy平面上の双曲線

x236y264=1

の焦点の座標を求めなさい。


次の極限値を求めなさい。

limx1x2+2x3x31
投稿日:2024.02.10

<関連動画>

自然数無限に足すとマイナスになるみたい...

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#数列の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
自然数は無限に足すとマイナスになる。
解説動画です
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系014〜極限(14)級数と区分求積

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#数列の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学III 極限(14)

limn(12+22++n21+2++n×15+25++n516+26++n6)
を求めよ。 
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系005〜極限(5)

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#数列の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学III 極限(5)
limn1n2nPnnを求めよ。
この動画を見る 

根号を含む方程式

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#関数(分数関数・無理関数・逆関数と合成関数)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x25=x+5
実数解を求めよ
この動画を見る 

大学入試問題#505「綺麗な数列の問題」 #神戸大学 (2022) #数列 #極限

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#神戸大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
a1=1, a2=2
an+2=an+1anのとき
limnanを求めよ

出典:2022年神戸大学 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image