【中2 数学】 中2-60 証明のしくみ - 質問解決D.B.(データベース)

【中2 数学】  中2-60  証明のしくみ

問題文全文(内容文):
中2 数学 証明のしくみ
以下の問に答えよ
[ポイント]
[1] 仮定と結論をチェック!
↓ 仮定:①___ 結論:②___
[2] どれとどれの合同をやる?
↓ ③___と___
[3] 同じってわかっている角度と辺に印を付ける!
↓ <図ABCDO> ④図のなかに印つけて
[4] 合同条件を決める!
↓ ⑤______
[5] 書く!!

<図ABCDO>
AO = CO、∠ OAB =∠ OCD ならば、AB = CD であることを証明しよう!!
[宣言] _________で
[理由] ___より_____・・・①、_____・・・②、
 ___より_____・・・③
[合同条件] ①、②、③より_________から_________
[結論] ___より_________ 
※図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 証明のしくみ
以下の問に答えよ
[ポイント]
[1] 仮定と結論をチェック!
↓ 仮定:①___ 結論:②___
[2] どれとどれの合同をやる?
↓ ③___と___
[3] 同じってわかっている角度と辺に印を付ける!
↓ <図ABCDO> ④図のなかに印つけて
[4] 合同条件を決める!
↓ ⑤______
[5] 書く!!

<図ABCDO>
AO = CO、∠ OAB =∠ OCD ならば、AB = CD であることを証明しよう!!
[宣言] _________で
[理由] ___より_____・・・①、_____・・・②、
 ___より_____・・・③
[合同条件] ①、②、③より_________から_________
[結論] ___より_________ 
※図は動画内参照
投稿日:2012.11.16

<関連動画>

問題も答えもシンプル。

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AB=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

佐賀県立高校入試2021年「確率」

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率#高校入試過去問(数学)#佐賀県立高校
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
佐賀県立高校入試2021年「確率」
-----------------
【ルール】
大小2つのさいころを同時に1回投げ、大きいさいころの出た目の数を十の位の数、小さいさいころの出た目の数を一の位の数としてけたの整数をつくる

このとき、下記の各問いに答えなさい。
ただし、(ルール)にある大小2つのさいころはともに、1から6までのどの目が出ることも同様に確からしいものとする。

(ア)【ルール】に従ってつくられる2けたの整数は、全部で何通りあるか求めなさい。

(イ)【ルール】に従ってつくられる2けたの整数が、偶数となる確率を求めなさい。

(ウ)【ルール】に従ってつくられる2けたの整数が、3の倍数となる確率を求めなさい。

(エ)まず【ルール】に従ってだけたの整数をつくり、次にその整数の十の位の数と一の位の数を入れかえた整数をつくる。
はじめにつくられる整数が、あとでつくられる整数より大きい数である確率を求めなさい。
この動画を見る 

【数学】中2-34 一次関数のグラフを読みとる

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
グラフを読みとるときも、書くときと
同じで①____からスタートする。
◎右のグラフは?




※グラフは動画内参照
この動画を見る 

中2数学「連立方程式の文章題⑥(池の周りの速さ)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~連立方程式の文章題⑥~ (池の周りの速さ)

例題
1周2kmの池の周りを兄と弟が同じ位置から同時に 出発します。
反対方向に進むと、出発してから5分後に 2人は、初めて出会います。
また、 同じ方向に進むと 出発してから20分後に兄は、弟を追いこします。兄と弟の速さは、それぞれ分速何mですか。
この動画を見る 

【裏技】〇●の二等分線の図形の問題

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#平行と合同#平面図形#三角形と四角形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
二等分線の図形の問題解説動画です
この動画を見る 
PAGE TOP